グルメ 忍城改築の際に譲り受けた鐘堂が目印の行田市の「かねつき堂」で名物のゼリーフライ 行田市郷土博物館を一通り見たあと、お腹がすいてきたので、iPhoneアプリの30minで近所のグルメスポットを探してみました。すると行田名物のゼリーフライを食べることができる「かねつき堂」というお店が近くにあるようです。行ってみることにしま... 2013.10.23 2024.07.21 グルメ
旅行 のぼうの城で有名な行田市郷土博物館(忍城)を見学 映画「のぼうの城」で有名になった行田市にある忍城の跡地(行田市郷土博物館)に行きました。駐車場がどこにあるかわからなかったのですが、なんとか駐車場の看板を見つけることができてとめることができました。のぼうの城が公開されてから、週末は駐車場が... 2013.10.22 2023.02.20 旅行
旅行 甲斐武田氏の菩提寺として知られる甲州市の乾徳山 恵林寺(えりんじ)を参拝 山梨市の花かげの湯で日帰り温泉を楽しんだあと、東京へ帰ろうとクルマで道を走っていると、恵林寺というお寺がありました。武田信玄の菩提寺なのだそうです。駐車場もあるようなので寄ってみることにしました。 花かげの湯についてはこちらでレポートしてい... 2013.10.21 2024.11.19 旅行
旅行 山梨市の窪平温泉 花かげの湯で日帰り入浴 山梨市の鼓川温泉、そして、道の駅まきおかに寄ったあと、同じ山梨市にある花かげの湯という日帰り温泉に行きました。こちらも、温泉博士6月号の温泉手形を使って入浴することができます。 鼓川温泉での入浴レポートはこちらにあります。山梨県山梨市の鼓川... 2013.10.20 2025.06.27 旅行
旅行 山梨県の「道の駅花かげの郷まきおか」と室伏学校を見学 山梨市の鼓川温泉に行ったあと、道の駅まきおかに立ち寄りました。山梨県と埼玉県の秩父を結ぶ雁坂みち沿いにあります。駐車場には普通車を56台停めることができますが、土曜日の午後で半分くらいは空いていました。 建物の中に入ってみると、軽食を食べる... 2013.10.19 2024.07.26 旅行
旅行 山梨県山梨市の鼓川温泉で日帰り入浴 山梨市にある鼓川温泉に温泉博士の6月号についていた温泉手形を使っていってきました。現地に着いたのは午前11時過ぎ、お腹がすいていたので、最初に食事処でご飯を食べてから、お風呂へと行きました。 この日は東京は蒸し暑かったのですが、こちらは標高... 2013.10.18 2024.12.11 旅行
グルメ 山梨市の鼓川温泉で「マグロぶつ定食」 6月8日に温泉博士の6月号を使って山梨市の鼓川温泉に行きました。本当は中央道を使って行きたかったのですが、小仏トンネル付近で事故が発生しており、そこから十数キロにわたって渋滞が発生してしまっていたため、東八道路→甲州街道→相模湖インター→中... 2013.10.17 2022.08.03 グルメ