日記

富士山が世界遺産に登録へ

4月30日に政府から、下記の発表がありました。世界遺産への登録を目指す富士山について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関から登録を求める勧告が出た。これで、富士山は6月にもカンボジアで開催されるユネスコの世界遺産委員会で正式に登録さ...
グルメ

「さがみ湖温泉うるり」の食事処で晩御飯

さがみ湖温泉うるりのお風呂をあがったあと、食事処へと行きました。食事処の入口にはメニューが掲示されています。午後6時ごろだったのですが、とても混み合っていました。室内のテーブルは満席だったのですが、テラス席には空き席があります。身体も火照っ...
旅行

プレジャーフォレストに併設の「さがみ湖温泉うるり」の日帰り温泉

相模湖のプレジャーフォレストに新しく出来た日帰り温泉、さがみ湖温泉うるりに行きました。こちらは、本当にまだ出来たばかりの施設で、テレビでもよく紹介されています。アド街ック天国でも紹介のうるり先日のアド街ック天国では相模湖が特集されましたが、...
スポンサーリンク
旅行

足尾の国民宿舎かじか荘で日帰り温泉(現在は「四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじか」に改称)

1月下旬の土曜日に足尾にある国民宿舎かじか荘というところに、温泉博士の2月号についていた温泉手形を利用して行きました。こちらには、以前にも一回来たことがあります。足尾の国民宿舎かじか荘に行きました 受付で手続きをしたあと、すぐにお昼ごはんを...
グルメ

足尾の国民宿舎かじか荘で銅山のライスカレー

温泉博士の2月号についていた温泉手形を使って、日光市の足尾にある国民宿舎かじか荘というところに行きました。足尾の市街地からはかなり離れた銀山平というところにあります。国民宿舎かじか荘の食堂国民宿舎に着いたのは午後1時少し前で、かなりお腹が空...
旅行

茅ヶ崎ラチエン通り沿いの開高健記念館を見学

茅ヶ崎のヴォーノ・イタリアというレストランに行ったあと、まだ時間に余裕がありましたので、同じ茅ヶ崎にある開高健記念館というところにも寄ってみました。iPhoneで30minというアプリケーションを使ってこの施設のことを見つけました。開高健さ...
グルメ

陽気なイタリア食堂 ヴォーノ・イタリアで食べ放題

日帰り温泉施設の竜泉寺の湯に行ったあと、すぐ近くにある、ヴォーノ・イタリアというお店に行きました。こちらは、ピザ、グラタン、ドリア、パスタがオーダーバイキングで楽しむことができるお店です。 お昼の12時少し前に着きました。すでにお店の中はお...