グルメ飯能市の伊勢屋でごろごろ苺のかき氷 飯能にある「こくや」という老舗のうどん屋に行った帰り道、商店街にあった伊勢屋というお店に、「かき氷」の旗に誘われるように入ってみました。2022.10.15グルメ
グルメ釧路幣舞橋近くの喫茶ちゃーりでチョコレートパフェ 釧路にある夕陽スポットで有名な幣舞橋の近くにある「喫茶ちゃーり」というお店に行きました。幣舞橋そばにはフィッシャーマンズワーフMOOがあり、こちらを一通り見て回ったあと、どこか近くにゆっくり休める喫茶店はないかと探した中で見つけたお...2022.08.15グルメ
グルメ【新規開店】むさしの森珈琲 武蔵野西久保店でモーニング 三鷹駅北口の井の頭通り沿いにすかいらーく系列の「むさしの森珈琲 西久保店」がオープンしたので、開店日に行ってきました。こちらの場所には6月まで同じすかいらーく系列のジョナサンがありました。 ジョナサンの営業終了日に訪問しました。その際のレ...2021.07.22グルメ
グルメドトールコーヒー吉祥寺公園口店でモーニングセットD 蒙古タンメン中本で朝辛セットを食べてから吉祥寺の街を散策した後、ドトールコーヒーショップの吉祥寺公園くち店に行きました。吉祥寺駅公園口で降りてから井の頭通りを渡って丸井横の七井橋通りを井の頭公園に向けて歩くとすぐ右手側にあります。2021.04.182021.04.19グルメ
グルメくら寿司は喫茶での休憩用途でも優秀 先日、午後4時ごろに休憩がてら、くら寿司に行きました。国道20号線沿い、柴崎付近にある店舗です。店内は夕食前の時間でしたので空いていました。 この日は東京餃子軒でランチはしっかり目に食べていたので、お寿司は注文せずに喫茶用途での使用にとど...2020.09.282020.10.27グルメ
グルメ閉店セール中のダイエー向ヶ丘店とコメダで昼食 日曜日に向ヶ丘遊園駅の近くにあるダイエーに行く機会がありました。目の前を向ヶ丘遊園モノレールが走っているとき、49年前からの営業なので、建物はかなり古くなっています。 最初はダイエーではなく、岡田屋(モアーズ)傘下のスーパー「サンコー...2020.09.06グルメ
グルメむさしの森珈琲店でモーニング 土曜日の朝、三鷹市の東八道路沿いにある、むさしのの森珈琲店に行きました。すかいらーく系列の喫茶店です。コメダなどと同じく、午前10時半までのモーニング時間帯だと、ドリンクのオーダーでトーストなどが付いてきます。モーニングの時間帯にこちら...2020.09.052021.06.06グルメ
グルメむさしの森珈琲 三鷹牟礼店でアイス抹茶ラテとふわっとろパンケーキ 日曜日の午後5時過ぎ、三鷹市の東八道路沿いにある、むさしのの森珈琲に立ち寄りました。むさしのの森珈琲はすかいらーく系列の喫茶店です。先日、グルーポンで購入した、すかいらーくの割引クーポンを利用することができます。2020.07.192021.06.06グルメ
グルメ東八道路沿いにオープンしたむさしの森珈琲で休憩 東八道路の東側部分、三鷹市の牟礼付近から高井戸インターチェンジまでが開通しましたが、その道沿いにむさしの森珈琲がオープンしました。 スカイラーク系列のニラックスが運営している喫茶店のブランドです。もともと、すかいらーくの元となるお店が...2019.10.11グルメ
グルメ三鷹の倉式珈琲店で倉式ブレンド 三鷹市と調布市の市境付近を通る東八道路から少し三鷹駅方向に三鷹通りを、進んだところに、ノジマや倉式珈琲店、いきなりステーキなどができました。大きな駐車場も併設されています。このエリア、以前は東京電力の施設があったと思いましたが、その...2018.06.262022.05.16グルメ