旅行群馬県の吹割の滝周辺を散策 お盆休みの8月12日、群馬県の吹割の滝に行きました。国の天然記念物および名勝に指定される関東屈指の滝です。高さ7メートル、幅30メートルあまり、その滝壺は竜宮に通じているとの言い伝えも残っています。 奥日光湯元温泉で一泊した後、国道1...2015.08.252020.02.21旅行
旅行群馬県の吹割の滝の駐車場探し 日光湯元温泉で一泊したあと、今までなかなか行く機会が無かった吹割の滝に行ってみました。こちらの滝は昭和11年に「天然記念物及び名勝」に指定されています。非常に珍しい形の滝で高さ7メートル、幅は30メートルにもおよびます。たくさんの水...2015.08.242019.12.26旅行
グルメ老神温泉 餃子の満州 東明館で中華のランチ 餃子の満州が経営している老神温泉の東明館に行きました。こちらのレストランは餃子の満州そのもので、メニューもおなじみのものになっています。もともと、「ぎょうざの満州」は満州飯店として1977年にオープンしました。今の会長の方はこちらの老神...2015.05.212019.01.13グルメ
旅行老神温泉を散策 ぎょうざの満州 東明館へ餃子の満州 東明館の日帰り温泉の受付開始より少し早く着きすぎたので、温泉街を散策しました。温泉街はそんなに広くはありません。30分もあれば見て回ることが出来ます。お昼前の時間帯はほとんど歩いている人がいませんでした。...2015.05.202020.02.21旅行
グルメ老神温泉 餃子の満州 東明館で日帰り温泉 群馬県の尾瀬に近い老神温泉というところに、餃子の満州が運営しているという温泉旅館があるということを知り、ゴールデンウイークに行ってみました。 東明館という旅館で昭和5年に創業した歴史のある宿です。しかし客足が悪くなり宿を廃業し...2015.05.192016.05.08グルメ
旅行群馬県の沼田公園で花見 4月13日に群馬県の薬師温泉で日帰り温泉を楽しんだのですが、ちょうど群馬は桜が見頃でした。そこで、帰りがけにどこかの花見スポットに寄ってみることにしました。 iPhoneを使って桜の名所を調べたところ、赤城南面千本桜と沼田公園...2013.08.132018.02.12旅行