旅行朝霧高原と富士山が夕陽で真っ赤に染まる赤富士 ゆるキャン△スタンプラリーのスタンプを求めに身延町から朝霧高原の方へ向かいました。本当は国道300号線を使って本栖湖を通って行くのが一番近そうだったのですが、国道300号線は土砂崩れの影響で全面通行止め、仕方がないので富士川沿いを下っていき... 2022.01.212024.12.25旅行
旅行道の駅「八王子滝山」で買い物 日曜日の午後2時過ぎ、あきる野市からの帰り道で、とても久しぶりに道の駅 八王子滝山に寄りました。東京都内では唯一となる道の駅です。8月の道の駅は大混雑第一駐車場には5台ほどの駐車場空き待ちの車が並んでいて、駐車場に停められるまで15分ほどか... 2021.08.29旅行
グルメ谷村パーキングエリア(下り)で納豆朝定食 先日、NEXCO中日本の速旅を使って河口湖に行く機会がありました。自宅を出た時間が早くて中央道を車で走っているうちにお腹が空いてきたので、谷村パーキングエリアで朝ごはんを食べることにしました。 2020.09.06グルメ
グルメ道の駅 湯西川で鹿ころ丼(鹿肉が入ったコロッケ) 先日、龍王峡から南会津に向かって車で走っていたところ、少し道を入ったところに道の駅 湯西川があったので寄ってみました。 駐車場は満車で4台ほどの車が列になっています。やはりお盆休みでしたので、いつもよりもお客さんが多いのでしょう。10分ほど... 2019.08.192024.12.26グルメ
グルメ山梨県の道の駅「つる」で休憩 吉田うどんを食べた後、道の駅「つる」の看板を見つけたので、行ってみました。中央リニア新幹線のセンターに行く道の途中にありました。以前は無かったと思いますので、新しい施設だと思います。 2019.05.302023.06.11グルメ
グルメ道の駅こもちでざる蕎麦と天ぷら 2019年1月2日に渋川伊香保インターから国道17号を少し走ったところにある道の駅こもちに行きました。お昼前に入ったのですが、意外と食堂が混雑しています。お土産を見る前に食堂に入ってしまうことにしました。かろうじてテーブルが一つ空いていたの... 2019.01.042020.06.24グルメ
グルメ道の駅うつのみや ロマンチック村の麦の楽園でハンバーグプレートセット 1月2日に道の駅うつのみや ロマンチック村へ行きました。かなり、人気のある道の駅だと聞いていたので、一回、行ってみたいと思っていました。普通の道の駅の機能に加えてパン作り体験、野菜収穫体験、宿泊施設、天然温泉、各種のイベントなど、単に旅の途... 2018.01.152021.05.26グルメ