秩父

グルメ

秩父郡皆野町の満願の湯でソースカツ重と黄金めし

秩父の満願の湯というところへ温泉博士の9月号を使って行ってきました。受付を済ませたあと、まだ11時頃でしたがお腹も空いてきたので、一階の大広間に行ってお昼ごはんを食べることにしました。 大広間の前に自動券売機がありますので、こちらで食券を買...
グルメ

秩父小鹿野温泉 梁山泊で日帰り温泉とランチのプラン

秩父の小鹿野温泉にある梁山泊という旅館で、日帰り温泉と昼食のセットプランに行ってきました。部屋は11時から14時までの3時間、使うことが出来ます。宿に着いたときに昼食の時間を聞かれましたので、12時でお願いしました。秩父小鹿野温泉旅館 梁山...
旅行

秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊でランチと日帰り温泉

楽天トラベルで埼玉県の秩父付近にある施設でランチと日帰り温泉を楽しめる場所を探していたところ、秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊というところを見つけたので、そのまま予約をしていってきました。秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊場所は国道299号線をずっと秩父...
スポンサーリンク
旅行

秩父の「かおる鉱泉」はほんのりと硫黄のにおい

土曜日の夜にスポーツジムのランニングマシンで走りながらテレビを見ていると、土曜スペシャルが放送されていました。今回は群馬と埼玉の温泉の特集です。埼玉の温泉の紹介で、秩父にある「かおる鉱泉」というところが紹介されていました。こちらが番組公式サ...
グルメ

【移転】秩父市役所の横にある中華 仙龍でサービスランチ

丸山鉱泉で日帰り入浴を楽しんだあと、午後1時すぎに施設をあとにしました。お腹が空いていたので、ネットで予め確認しておいた、中華 仙龍というところに行きました。秩父市役所のすぐ横にあります。
旅行

秩父の武甲鉱泉郷 丸山鉱泉で日帰り入浴

温泉博士の4月号についていた温泉手形を使って、秩父にある丸山鉱泉というところに行って来ました。ここに行くのは今回が始めてになります。薬草風呂の宿 丸山鉱泉旅館飯能から国道299号線を使ってひたすら秩父の方へと向かって、横瀬のあたりで、道を曲...
旅行

秩父にある両神温泉 薬師の湯で日帰り入浴

上野村のヴィラせせらぎで日帰り入浴をしたあと、秩父に抜ける国道299号で東京を目指しました。群馬県側から行くと、途中の志賀坂峠までは綺麗に道が除雪されていたのですが、志賀坂峠から埼玉県側は除雪があまりされていなかったので、気をつけながら坂を...