グルメ深大寺そばの湧水で湧水もりそば 土曜日の夕方、深大寺を散策しているときに、前々から行ってみたいと思っていた深大寺そばの湧水に寄ってみました。このお店はいつも行列ができていて、なかなか立ち寄るチャンスがありませんでした。調べてみると意外と歴史は浅く、1994年(平成6年)創... 2021.05.082022.12.30グルメ
グルメ御殿場の駿河流手打ちそば金太郎で天ざる富士 楽天ふるさと納税の返礼品でもらった食事券を利用するために、御殿場の手打蕎麦 金太郎へ行きました。東名道の御殿場インターチェンジの近くにあります。お店に着いたのは土曜日の午後2時半をまわっていましたが、広い40台の車を停められる駐車場は満車に... 2020.08.312024.10.24グルメ
グルメ夢庵で「ねばとろそば(単品)」 日曜日のお昼過ぎに府中市の夢庵に行きました。午後2時近くに行ったのですが、店内はたくさんのお客さんで賑わっていました。特に小さな子どもを連れた家族連れが目立ちます。緊急事態宣言下ではお客さんがとても少なかったですが、もう通常時の状況に近づい... 2020.06.28グルメ
グルメふるさと納税の返礼品で相模湖温泉「うるり」で日帰り温泉とざる蕎麦 2019年のふるさと納税で相模原市にふるさと納税をしました。返礼品は相模湖プレジャーフォレストに隣接している日帰り温泉「うるり」の入浴券とざる蕎麦の食事券のセットにしました。相模湖天然温泉うるりへうるりには土曜日の午後3時過ぎに行きました。... 2020.01.262024.01.06グルメ
グルメ深大寺にぎわいの里 蕎麦屋 より道 先日、佐須街道沿いにある深大寺にぎわいの里にある蕎麦屋「より道」に立ち寄りました。午後1時ごろにお店に入った際にはお客さんはほかに2組でした。店内はカウンター席のみで、厨房をL字型に囲むように8席ほどあります。 2019.06.07グルメ
グルメ越生町の「そば処元六」できつね蕎麦 ときがわ町から高麗川に向かって車で走る途中、越生町の旧道とバイパスが分かれる交差点近くにあるそば処元六に寄りました。この日はゴールデンウイーク 中でしたので、ときがわ町の蕎麦屋さんがことごとくお休みでこちらによる形になりました。 2019.05.07グルメ
グルメ道の駅こもちでざる蕎麦と天ぷら 2019年1月2日に渋川伊香保インターから国道17号を少し走ったところにある道の駅こもちに行きました。お昼前に入ったのですが、意外と食堂が混雑しています。お土産を見る前に食堂に入ってしまうことにしました。かろうじてテーブルが一つ空いていたの... 2019.01.042020.06.24グルメ