DIARY

グルメ

ローソンストア100で話題のウインナ弁当を購入&実食

最近、SNSやテレビなどでローソンストア100で売っている税抜200円(税込216円)の「ウインナー弁当」がとても話題になっています。あまりにも売れ行きが良いので、今までは2021年6月30日から関東エリア限定での販売だったものを、2021...
日記

新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛制限時の街の様子

スーパーへ買い出しに行くために日曜日のお昼前後に車で街を走った際のレポートです。道路を走っていると車の数は普段の日曜日とあまり変わらないイメージでした。ただ、運転に慣れていない人は控えているようで、いつもよりスピードは早めに流れていたと思い...
日記

台風10号北上に伴うJR四国やJR西日本の計画運休

台風10号が北上を続けていて、まもなく、日本列島に上陸する見通しであることがニュースや天気予報で報道されています。その中で、JR西日本は新大阪と小倉の間で山陽新幹線を8月15日の始発から終電まで終日の運休を決定しました。在来線についても運休...
スポンサーリンク
グルメ

日本の伝統的な香辛料「七味唐辛子」は何からできている?

先日、杵屋麦丸というセルフうどん店に行って、ぶっかけうどんを食べている時に、周りを見渡していると、七味に関する解説がありました。 七味というからには、7種類の材料が入っているのだろうとは漠然と思っていたのですが、そこまではあっていたようです...
グルメ

「胡麻豆腐」には「大豆」が使われていないことに驚き

先日、テレビを何気なく見ていると、胡麻が健康に良いことを紹介する番組が放送されていました。やはり胡麻の中に含まれている抗酸化物質であるゴマリグナンが体内の活性酸素に働きかけて、老化現象を抑えることができるということです。そんなに美味しい効果...
旅行

中国の北京に行くため東京モノレールで浜松町から羽田空港へ

中国の北京に行く必要があり、日曜日に羽田まで行きました。いつもであれば、成田発となるところですが、今回は羽田発の便を選びました。 朝の7時30分に空港へ着くことを目標に時刻表アプリで検索してみると、浜松町から東京モノレールを利用するコースが...
日記

PRONTOの珈琲タイムは煙草の煙で大変

ちょっと打ち合わせには早い時間に着いてしまったので、コーヒーショップのPRONTOに寄りました。朝9時頃でしたが、店内は意外と混雑しています。レジにも5人ほどの列ができていました。数分並んで自分が注文する番になりました。今回はアメリカンコー...