旅行【休館中】上野村の国民宿舎やまびこ荘で日帰り温泉 じゃらんのポイントを使って、群馬県の上野村にある国民宿舎やまびこ荘というところのデイユースプランを申し込みました。 こちらには以前にも何回か、温泉博士を使って来たことがあります。お昼に猪豚ロースステーキ定食を食べたあと、お風呂へと向かいます... 2012.12.272024.05.27旅行
グルメ群馬県上野村の「やまびこ荘」で猪豚の定食 月刊誌の「じゃらん」を買っているのですが、これにサイトで使うことができるポイントがついてくることがあります。このポイントが2000円分たまったので、この機会に使うことにしました。ネットで日帰り温泉を楽しめる場所を探している中で見つけたのが、... 2012.12.262022.01.19グルメ
旅行群馬県の吾妻温泉 桔梗館で天ぷら定食と日帰り温泉 温泉博士の8月号を使って、群馬県の東吾妻町にある桔梗館というところに行ってきました。ちょうど、岩井洞の向かい側あたりにあります。駐車場は建物の前と、少し離れたところの第二駐車場の二つになります。今回は建物の前の駐車場に空きがあったので、そち... 2012.09.202022.01.19旅行
旅行高崎市倉渕福祉センター せせらぎの湯で日帰り入浴 温泉博士の8月号を使って、高崎市の倉渕というところにある、せせらぎの湯というところに行ってきました。今回は湯郷 玉川温泉からのはしごになります。2時間ほどクルマでかかりました。場所は高崎から中之条に向かう途中になります。現地に着いたのは、午... 2012.09.192024.05.01旅行
グルメ群馬県太田市の「かわとみ」で「なすの蒲焼き重」 @niftyのディリーポータルZで取り上げられていた、群馬県太田市にある、「かわとみ」という食堂に行ってきました。少し、太田の市街地から離れた田んぼの真ん中にポツンとお店があります。しかし、お店の周りの道にはたくさんのクルマがとまっていまし... 2012.09.102024.04.29グルメ
旅行群馬県上野村の「やまびこ荘」でのんびり日帰り温泉 高崎市の湯都里で日帰り温泉に行ったあと、同じ温泉博士の6月号を使って、群馬県上野村の、やまびこ荘というところに行きました。塩の沢温泉 やまびこ荘<群馬県>下仁田を通って、トンネルをくぐり抜けるルートで現地を目指したところ、1時間ほどで着きま... 2012.07.152022.01.24旅行
旅行高崎インターの近くにある京ヶ島天然温泉 湯都里で日帰り入浴 温泉博士の6月号についていた温泉手形を使って、京ヶ島天然温泉 湯都里というところに行ってきました。関越道の高崎インターをおりて、300mほどのところにありますので、非常に便利です。高崎インターをおりて、少し行ったところに大きな中古車センター... 2012.07.142022.02.14旅行