旅行軽井沢町歴史民俗資料館を見学 市村記念館を見たあと、すぐ近くにある軽井沢町歴史民俗資料館に行きました。徒歩5分程度で着きます。森の中を歩いて行く感じになりますので、とても気持ちが良いです。市村記念館では全館撮影禁止の様子でしたが、こちらの歴史民俗資料館では指定された箇所... 2014.01.082020.04.30旅行
旅行軽井沢で大正時代に「あめりか屋」が建設した旧近衛文麿別荘(市村記念館)を見学 軽井沢町の博物館など6館に入ることができる入館券を使って、軽井沢町歴史民俗資料館分室 市村記念館に行きました。 駐車場は歴史民俗資料館と共用になっていました。案内表示に沿って進みます。幹線道路からも近い場所なのにクマが出て来るようです。クマ... 2014.01.072025.02.17旅行
旅行重要文化財 旧三笠ホテルを見学 北軽井沢の宿で泊まって、軽井沢観光をする機会がありました。行ったのは8月16日からの3日間です。軽井沢が最も混雑するシーズンと言っても過言ではありません。いかに渋滞に合わないように行動するかがポイントになります。軽井沢は17日と18日の2日... 2014.01.062022.01.19旅行
旅行湾曲した岩壁から数百条の地下水が落ちる白糸の滝を見学 北軽井沢の宿から最初に旧三笠ホテルに行くことにしました。朝一番に旧三笠ホテルに行き、旧軽井沢が混雑し始める前に市村記念館へ抜けてしまおうという作戦です。 北軽井沢から旧三笠ホテルに行くためには、峠の茶屋から白糸ハイランドウェイという有料道路... 2014.01.052024.10.30旅行
旅行無料で楽しめる北軽井沢の浅間牧場を見学 中軽井沢の駅前にある「あってり」ラーメンのお店でランチを食べたあと、中軽井沢駅前から北方向にまっすぐと向かい、浅間牧場に行きました。ただ、この道、星野リゾートが道沿いに建設されたため、大渋滞が発生しています。一企業の利益のために、こんなに道... 2014.01.032024.04.29旅行
グルメ中軽井沢駅前の「あってりめんこうじ」で看板メニューのランチ 軽井沢のショッピングプラザで買い物をしていましたが、少しお腹も空いていたので、お昼ご飯を食べることにしました。ただ、このショッピングプラザは8月ということもあり、どこもかしこも大混雑で、あまりお昼ごはんを食べる気持ちになれません。そこで、ク... 2014.01.022024.05.24グルメ
旅行軽井沢プリンスショッピングプラザで買い物 軽井沢駅の南口側に広がるプリンスショッピングプラザに行きました。軽井沢駅から歩いてもすぐのところにあります。南口の駅前になぜこんなに広大な敷地を確保出来たのだろうと調べてみると、昔はこちらにゴルフ場があったのだそうです。確かにこの立地であれ... 2014.01.012022.02.14旅行