旅行

柏市にある「あけぼの山農業公園」を散策

極楽湯の柏店で日帰り入浴を楽しんだあと、まだ、時間に余裕があったので、比較的近くにありそうな、あけぼの山農業公園というところに行ってみました。カーナビで検索をしてみたところ、駐車場も検索できたので、こちらを目的地に設定して現地を目指しました...
旅行

極楽湯の柏店は休憩施設が充実

温泉博士の1月号を使って、千葉県の柏市にある極楽湯に行って来ました。土曜日に行ったのですが水戸街道から国道16号に至るまで、色々なところで渋滞があり、時間がかかってしまいました。これならば、外環から常磐道に行って、柏インターチェンジで下りた...
グルメ

極楽湯柏店の旬彩食「だんらん」で横手焼きそば

極楽湯柏店に温泉博士を使って11時頃に入館しました。子どもはそのまま、休憩コーナーへと向かってしまい、コミックを読み続けていました。しかし、2時30分を過ぎるとさすがにお腹がすいたようで、同じ極楽湯の中にある食事処、だんらんに行きました。
旅行

温泉博士を利用して極楽湯の柏店で日帰り温泉  2011

温泉博士の9月号に極楽湯柏店の温泉手形が付いていたので、9月の日曜日に行ってきました。こちらの極楽湯では以前も温泉手形を付けていたことがありましたので、きたことがあります。極楽湯の系列で温泉手形を付けている店舗はこちら以外にはあまりないよう...
グルメ

千葉県柏市のロイヤルホスト若柴店でビーフジャワカレー

柏市にある極楽湯に行ったあと、お腹が空いたので、同じ国道16号線沿いにあるロイヤルホストの若柴店というところに寄ってみました。駐車場にクルマを入れてみると、とてもたくさんのクルマを停めることが出来る駐車場で、ゆったりと停めることが出来ました...
日記

極楽湯柏店そばの「リサイクルモールみっけ」で買い物

極楽湯柏店から出てみると、目の前にリサイクルモール「みっけ」という聞き覚えの無い大きなリサイクルショップがあったので、少し寄ってみました。かなり色々なジャンルのものを扱っています。特に電気製品の種類は多いように思いました。最近は滅多に見なく...
旅行

休憩施設が充実した極楽湯 柏店で日帰り温泉

千葉県柏市にある極楽湯の柏店にいって来ました。家からかなり離れているので極楽湯のチェーン店ということから考えると、普段であれば、まず行かないところですが、今回は温泉博士12月号に温泉手形がついていて、大人一名が無料になることから行ってみるこ...