旅行川越の菓子屋横町で駄菓子の買い物 川越にあるお好み焼き屋の「かぶや」でごはんを食べたあと、菓子屋横町に行ってきました。徒歩10分程度です。小さな路地なのですが、たくさんのお菓子屋さんが並んでいます。 2011.02.102024.05.02旅行
グルメ川越のお好み焼き屋さん「かぶや」でモダン玉 1月2日にさいたま清河寺温泉に行ったあと、川越まで行ってきました。この日は川越の市街地は道路がどこも大混雑で、随所で渋滞が発生していました。札の辻という交差点の近くに何とか空いているコインパーキングを見つけたあと、お好み焼きの「かぶや」に向... 2011.02.092022.02.13グルメ
旅行フィールドアスレチックもある埼玉県川越市の伊佐沼冒険の森を散策 小江戸はつかり温泉に行ったあと、まだ時間に十分な余裕がありましたので、同じ川越市の伊佐沼冒険の森というところに行きました。 iPhoneで「じゃらん観光ガイド」というアプリケーションがあるのですが、このアプリケーションが実に便利です。現在地... 2011.01.072024.10.30旅行
グルメ【閉店】湯楽の里「川越店」で生姜焼きのランチ 湯楽の里「川越店」で三つ星プランのC(お食事プラン)で入館しました。会員であれば850円で入浴と食事をすることが出来ます。食事処に行くとテーブルの上にメニューがありました。 2010.09.262024.05.02グルメ
旅行【閉店】湯楽の里「川越店」で日帰り入浴 8月22日(日曜日)に埼玉県川越市にある湯楽の里「川越店」に行ってきました。以前、同じ湯楽の里の昭島店に行ったことがありますが、そのときに使用した会員券がそのまま使えるようです。国道254号線(川越街道)のバイパスである富士見川越バイパス(... 2010.09.242022.02.13旅行
旅行スポーツ施設やプールが揃う川越水上公園を満喫 埼玉県の川越水上公園に8月22日(日曜日)に行ってきました。この日はとても良い天気で最高気温も関東では35度以上が予想されている地域もあった日です。そろそろ夏休みも終わりそうな時期になっていて、かなり混雑していることは覚悟の上で行きました。... 2010.08.242022.02.15旅行
旅行喜多院明星駐車場を利用して蔵の町「埼玉の小江戸」川越を散策 11月下旬の3連休初日に川越まで行ってきました。川越は鎌倉幕府の御家人として有力武士の河越氏が台頭し、幕府との繋がりが強まる背景のもと、1457年に川越城を築城、初期の城下町がつくられました。その後、江戸の北方を守る防衛拠点として川越城が重... 2010.01.152024.09.24旅行