グルメ三井アウトレットパーク木更津の茶匠 清水一芳園で抹茶どら焼きとコーヒー 先日、木更津で一泊した際にホテルの近くにあった三井アウトレットパーク木更津に行きました。広いアウトレットの中を歩き回っていると疲れたので途中で茶匠 清水一芳園というお店に入りました。マレーシア料理の夕食を食べたあとだったので、和が恋しくなり... 2020.11.21グルメ
旅行千葉県の日本長江ゴルフクラブでラウンド 雨の日曜日に千葉県の日本長江ゴルフクラブというところでラウンドしました。今のところ、プレオープンということで、週末にもかかわらず、8000円弱でお昼ご飯付きでラウンドできました。以前はアルカディアゴルフクラブという名前だったらしいのですが、... 2019.03.012024.05.02旅行
旅行夕方以降の三井アウトレットパーク木更津は過ごしやすい 竹岡式ラーメンを食べて木更津のアクアラインの入口である金田インターへ行ってみたところ、浮島インターに向けて大渋滞が発生してしまっていました。このまま帰るとストレスが溜まりそうでしたので、三井アウトレットパーク木更津で時間調整をしていくことに... 2016.08.032021.02.03旅行
グルメ木更津の竹岡ラーメン 清見台店で竹岡式ラーメンを堪能 館山からアクアラインに行く途中、木更津の竹岡らーめんに寄りました。住宅地の中にある清見台店というお店です。竹岡ラーメンの発祥のお店は富津市の梅乃家だと言われていますが、こちらのお店は前の道を通りかかると行列がいつも出来ているのでなかなか行く... 2016.08.022024.06.28グルメ
グルメガストでモーニング(オープンサンドプレートセット ベーコンエッグ&バジル) アクアラインを使って鴨川の大山千枚田に行く途中、木更津から富津へ向けてクルマを走らせていると、左手にガストが見えてきました。まだ、朝ごはんを食べていませんでしたので、こちらで休憩をしていくことにしました。 2015.10.052016.05.13グルメ
旅行スペースを拡張してリニューアルオープンした木更津のアウトレットへ 海の日につながる3連休の真ん中の日にアクアラインを通って木更津まで行きました。この日の朝9時ごろに浮島インターに着く予定でアクアラインも大渋滞しているのではないかと、半ば覚悟していたのですが、アクアラインは断続的に渋滞している程度で、木更津... 2014.10.202024.04.22旅行
旅行旧石器時代から現代に至る郷土の歴史を展示した袖ヶ浦郷土博物館を見学 千葉県の君津でランチを食べたあと、袖ヶ浦郷土博物館にいきました。袖ヶ浦公園に隣接する施設です。以前も来たことがあるのですが、その時は駐車場がいっぱいでクルマを停めることができませんでした。今回は袖ヶ浦公園の第一駐車場があまり混んでいなかった... 2014.10.172025.03.03旅行