草津

グルメ

草津温泉の大滝乃湯に併設されている食事処 湯乃華で「笹うどん」

草津温泉の大滝乃湯に併設されている食事処「湯乃華」では、笹うどんが楽しめます。笹うどんは、熊笹を練り込んだ緑色のうどんで、モチモチとした食感が特徴です。特に、ざるうどんとして提供されることが多く、さっぱりとした味わいが温泉上がりにぴったりです。
旅行

晩秋の草津温泉の大滝乃湯で日帰り温泉

川原湯温泉に行ったあと、さらにクルマで20分ほど走ったところにある草津温泉まで足をのばしました。普段の週末であれば、大滝乃湯の駐車場は非常に混雑しているのですが、この日はとても空いていました。もう時間が午後3時を回っていたことと、夜から雪が...
旅行

江戸・明治時代の共同湯が再現された草津温泉の御座之湯で日帰り入浴

北軽井沢の浅間牧場を散策して、ソフトクリームを食べたり牛乳を飲んだりしたあと、まだ、宿に行くのには時間が早すぎたので、付近の観光地を探して見ました。すると、比較的、草津温泉が近いことがわかったので、いってみることにしました。距離にして30K...
スポンサーリンク
旅行

日帰りで草津ナウリゾートホテルの温泉を堪能

楽天トラベルのデイユースプランを使って、群馬県の草津ナウリゾートホテルにいってきました。草津温泉 草津ナウリゾートホテル最初にレストランでランチを食べたあと、温泉へと向かいました。ランチのレポートはこちらです。こちらの建物、正面玄関から入っ...
グルメ

草津ナウリゾートホテルの日帰りプランを利用しました

群馬県の草津ナウリゾートホテルというところで、日帰りプランを楽天トラベルを通して予約して、利用しました。草津温泉 草津ナウリゾートホテル 家を出る前に渋滞情報を確認すると、関越道は三連休の初日であったせいもあって、所沢のあたりから高坂サービ...
旅行

草津ビジターセンターを見学

西の河原露天風呂に行った際、帰り道ですぐ近くにある草津ビジターセンターに寄ってみました。西の河原公園内にある施設で、上信越高原国立公園や草津温泉をとりまく自然の仕組み、そしてその中でどのように動植物が成長しているか等を中心に展示しています。...
旅行

草津温泉の西の河原露天風呂でのんびり日帰り温泉

草津温泉の湯畑のそばにあるホテル一井のランチと日帰り入浴のディユースプランを利用しました。ランチを11時30分からで予約をしたのですが、日帰り入浴が始まる14時まで少し時間が空いてしまいました。勿体ないので、近所にある西の河原露天風呂に行っ...