旅行那須湯本温泉の歴史ある鹿の湯で日帰り温泉 9月25日(土曜日)は飛び石連休の真ん中の日だったのですが、朝から天気が悪く雨が降っていました。しかも風が強く、行楽には不向きな日でした。その少し前までは35度近くまで気温が上がり真夏日が続いていたのですが、この日は朝から肌寒いくらいの天気... 2010.10.292022.02.13旅行
旅行足尾鉱山の鉱毒を沈殿・無害化する役割を果たした渡良瀬遊水池を散策 久喜に行った際に前から気になっていた渡良瀬遊水池というところに行ってきました。地図で見ると古河の近くに、非常に広い緑地があり、ここがどうなっているのか自分の目で見てみたいと思っていました。 渡良瀬川の他に2本の河川が合流するところにこの渡良... 2010.10.082024.11.19旅行
グルメ東北道の上河内サービスエリアでニラもつ鉄板 東北自動車道を北上から東京に向けて走っていたのですが、佐野インターチェンジ付近では大きな渋滞が発生しているようです。東京に着くには時間がかかってしまいそうでしたので、上河内サービスエリアでクルマに給油をするとともに夕ご飯を食べておくことにし... 2010.08.062022.02.07グルメ
グルメツインリンクもてぎのパドックにあるグランツーリスモカフェ 栃木県にあるツインリンクもてぎに行った際、最初は子どもをモビパークというゴーカートのある施設で遊ばせた後、本物のレース場を見に行ってみてみました。この日は特にイベントなどが行われていませんでしたので、観客席には自由に出入りが出来るようになっ... 2010.07.112021.02.02グルメ
旅行ツインリンクもてぎのモビパークで子どもを遊ばせました 栃木県のツインリンクもてぎに行きました。最初に足を運んだのはモビパークという子どもが乗ることが出来るゴーカートなどの施設が集まっている場所です。まずはチケット売り場に行って乗り物券を購入することにしました。 2010.07.102024.04.29旅行
旅行自動車関係の施設が集まっているホンダのツインリンクもてぎを見学 栃木県にあるツインリンクもてぎというHONDAの施設に行ってきました。こちらは、オーバルコースとロードコースの独立した2つのモータースポーツ用のコースを持っているほか、3歳以上の子どもが乗り物in乗って楽しめるブッチタウンや森遊びを楽しむこ... 2010.07.092025.02.19旅行
旅行日光いろは坂のドライブと明智平で休憩 足尾銅山から日光へ向かったときに、「いろは坂」の看板が見えたので、日光市街の方向ではなく中禅寺湖の方へ曲がってみました。やがて、いろは坂が始まります。この「いろは坂」ですが、確か中学生くらいのときにバスで通った記憶がありますが、全く当時のこ... 2010.05.132024.04.29旅行