ゆるキャン

グルメ

山梨市の食祭亭みかどでプリプリと美味しい「もつ焼き定食」

土曜日の午後1時ごろ、以前から気になっていた山梨市の食祭亭みかどというお店に行ってみました。同じ山梨県の身延町のマスコットキャラクター、みのワンの刻印を押したみのワンどら焼きもこちらで作っているようです。食祭亭みかどは創業51年の歴史あるお...
映画・テレビ

杉並アニメーションミュージアムでアニメ「ゆるキャン△3展」の企画展を見学

杉並アニメーションミュージアム2024年11月2日から開始した杉並アニメーションミュージアムの企画展「ゆるキャン△Season3展」を見学してきました。この日は西から熱帯低気圧が近づいてきていたので生憎の雨でした。こんな天気でしたので、クル...
旅行

大井川上流の奥大井湖上駅展望所からの抜群の絶景を堪能

接岨峡温泉会館へ行く途中、奥大井湖上駅展望所に立ち寄ってみました。この展望所は非常に厄介な場所にあります。大井川鐡道井川線の奥大井湖上駅から行く場合も、車で行く場合にも、とても歩きにくい山道と階段をひたすら登らなければいけません。奥大井湖上...
スポンサーリンク
旅行

静岡県の接岨峡温泉会館で日帰り温泉と川根柚子の冷麺

奥大井湖上駅を見下ろすことができる展望台に行ったあと、川根本町のふるさと納税返礼品でいただいていた利用券を使い接岨峡温泉会館に行きました。こちらが奥大井湖上駅を見下ろす展望台からの景色です。こちらは接岨峡温泉会館の並びにある食事処になります...
旅行

勝沼ぶどう郷駅前の勝沼鉄道遺産記念公園(甚六桜公園)と旧大日影トンネル遊歩道を散策

ゆるキャン△シーズン3の桜の名所を巡る回で勝沼ぶどう郷駅近くの勝沼鉄道遺産公園(甚六桜公園)が登場していたので、6月の土曜日に行ってみました。駐車場は勝沼ぶどう郷駅の駅舎を正面に見て右手側にあります。また、駐車場からさらに進んでいくと鉄道遺...
旅行

富士川クラフトパークで斉藤恵那がちくわと居眠りをしていたベンチを発見

先日、甲府駅前のよっちゃばれ広場でゆるフェスが開催された日の午後、富士川町、身延町へと行ってみました。この中で訪問した場所が、富士川クラフトパーク・道の駅みのぶです。ここには今まで何回か来たことがあるのですが、先日放送された、ゆるキャン△シ...
グルメ

富士川町の十谷にある「つくたべかん」で郷土料理の「みみ」と大柳川渓流公園の散策

ゆるキャン△シーズン3の第10話を見ていると、志摩リンは富士川町の十谷というエリアにあるキャンプ場でソロキャンをしていました。先日、甲府駅そばのよっちゃばれ広場で、ゆるフェスが開催されていたときに、土曜日の午前中はゆるフェスを見学、午後はこ...