旅行マホロバマインズ三浦で日帰り温泉 神奈川県三浦市にあるマホロバマインズ三浦というところに行ってきました。温泉博士1月号の温泉手形に、この施設が使える券がありましたので、小田原からの帰り道に寄りました。パンフレットによればマホロバとは「よりよい場所」という意味を持つ日本の古語... 2011.01.242020.09.26旅行
旅行海の向こうに富士山を見渡せる葉山の立石公園から絶景を堪能 小田原から三浦海岸に向かう途中で、葉山の御用邸の先で、県立立石駐車場という看板が出ているのを見つけました。立石という景勝地で、周りは公園になっているようです。駐車場のほうに曲がってみると、クルマが三台ほど、空き待ちで並んでいました。最後尾に... 2011.01.232025.03.04旅行
旅行小田原こどもの森公園 わんぱくランドへドライブ 12月23日の祝日(天皇誕生日)に、神奈川県小田原市にある、小田原こどもの森公園 わんぱくランドというところに行って来ました。環状八号線で東名高速の東京インターチェンジまで行き、厚木から小田原厚木道路、そして、小田原厚木道路終点手前の荻窪イ... 2011.01.222022.02.14旅行
旅行犬吠埼京成ホテル(現:犬吠埼ホテル)で温泉に入りました 温泉博士の1月号に犬吠埼京成ホテルの温泉手形が付いていましたので、成田ゆめ牧場に行った帰りに寄ってみました。成田ゆめ牧場から犬吠埼までは60Km弱ほどの距離で時間は1時間30分弱でした。犬吠埼京成ホテルには建物の前にある第一駐車場と建物の後... 2011.01.212021.05.17旅行
旅行近代化産業遺産に指定された犬吠埼灯台と周辺を散策 成田ゆめ牧場に行ったあと、犬吠埼京成ホテルに行くことにしました。こちらの施設は温泉博士1月号の温泉手形対象施設です。利根水郷ラインという道を通って、約60Kmの道のりです。この利根水郷ラインは利根川沿いの道なのですが、信号が少なくて、とても... 2011.01.202024.11.19旅行
旅行お得なJAFデーに成田ゆめ牧場を散策 12月19日(日曜日)はJAFデーで成田ゆめ牧場の入場料が半額になるということなので、どんなところなのか、子どもを連れて行ってきました。高井戸から首都高4号線、そして都心環状線を経由して湾岸線に出ます。そのまま、東関東自動車道を成田まで走り... 2011.01.192024.05.02旅行
旅行【閉館】嵐山の平成楼でしらす丼のお昼ご飯 嵐山の近くにある平成楼という施設を無料で利用することが出来る温泉手形が、温泉博士という雑誌に付いていましたので行ってきました。お風呂に入ったあと、子どもは漫画コーナーにある名探偵コナンの漫画を読み始めてしまい、そのままその場を離れません。そ... 2011.01.182023.05.20旅行