2013-12

グルメ

イオンモール幕張新都心のドトールでミラノサンド

イオンモール幕張新都心でスタジオわんわんアリスの存在に驚いて見入ったあと、その並びにあるドトールコーヒーに入りました。こちらのイオンモール幕張新都心、やはりとても広いです。すでにここまでで7500歩も歩いて疲れてしまいました。最初はコーヒー...
グルメ

おひつごはん四六時中 イオンモール幕張新都心店でネバトロおひつごはん

年末が迫ってきた12月22日にイオンモール幕張新都心に行きました。12月20日にオープンしたばかりであることと、この日は三連休の真ん中の日でしたので大変な混雑が予想されます。そこで、朝一番で駐車場にクルマを入れてしまい、店内をまわることにし...
旅行

イオンモール幕張新都心でショッピング

まだ、12月20日にオープンしたばかりのイオンモール幕張新都心まで行ってみました。行ったのは12月22日、三連休の真ん中の日です。湾岸線を使いましたが、途中葛西出口の手前はディズニーランドに行く人で、大変な渋滞が発生していました。葛西出口を...
スポンサーリンク
グルメ

所沢市の「ナポリのかまど」でしらすのペペロンチーノ

埼玉県の狭山市を南に向かって走っていると、途中に「ナポリのかまど」というお店がありました。外から見た感じは結構、本格的な感じがします。所沢下富店というところのようです。お腹も空いていたので、寄ってみることにしました。公式サイトを見てみると、...
旅行

秩父の梵の湯で日帰り温泉と卵かけご飯セット

8月14日に埼玉県秩父市にある梵の湯という日帰り温泉施設に行きました。こちらは、日本一の重曹泉を宣伝文句にしています。今回が始めての訪問になります。【2022/01/06追記】散歩の達人では「秩父エリアでは泉質ナンバーワンではなかろうか」と...
グルメ

道の駅「こが」でクリーミーオムライス

喜連川温泉から東京へ帰る途中、新4号バイパス沿いにある道の駅「こが」で休憩をしました。この7月にオープンしたばかりの施設のようで、とても綺麗です。駐車場も広くて、午後5時頃でしたが十分に空きスペースがありました。正式名称は「まくらがの里こが...
旅行

喜連川早乙女温泉の日帰り入浴

道の駅きつれがわで購入した温泉手形を使って、3湯目の喜連川早乙女温泉に行きました。「さおとめおんせん」と読むものとばかり思っていたのですが、「そうとめおんせん」と読むそうです。こちらは、もともと目的としていた温泉なので期待しています。ホテル...