
三鷹市の人見街道沿い、野崎交差点の近くにある「おもむく食堂」というお店に行きました。評判が良さそうなので前から行ってみたいと思っていたのですが、平日、昼のみの営業なので、今までなかなか行く機会がありませんでした。
金曜日のお昼頃に到着、お店の前には2台分の駐車スペースがあります。
お店の中は満席で、先に自動券売機で食券を購入した後に待つことにしました。
こちらがメニューになります。

かけうどんは温かく、ぶっかけは冷たいうどんになります。
トッピングはきつね、野菜天、温玉、とろろ、唐揚げ、ひじきご飯などがあります。
こちらは営業日のカレンダーです。

月曜日はお弁当販売のみです。

ぶっかけうどんが運ばれてきました。野菜天と温玉付きです。

本格讃岐うどんです。

うどんは工房 時のスタッフが打った自家製麺です。

麺はとても太くて、とてもコシが強いです。讃岐うどんですが、コシが強いことで有名な富士吉田市の吉田のうどんよりもコシが強いように感じました。美味しいです。
薬味は別のお皿に盛られていました。天かす、生姜、ネギが付いています。

210円の野菜天ぷらです。茄子が二つとカボチャでした。

揚げたてで衣がカラッとしています。大根おろしと天つゆです。

こちらは温泉たまごです。

天ぷらにつける伯方の塩を貰うこともできます。

ごちそうさまでした。
【2024年12月30日追記】
少し離れていますが、杏林大学医学部付属病院の近くにある「なかじょう」という讃岐うどんのお店も美味しいのでお勧めです。こちらで紹介しています。
コメント