国道139号線から少し入ったところに、織水というカフェがあります。駒橋発電所 落合水路橋の近くです。

以前からこの辺に人気のカフェがあることは知っていたのですが、国道139号線からだとカフェがどこにあるのかがわからず、今まで訪問できていませんでした。

今回は地図でしっかりと場所を確認して、ナビにセットした上で出かけました。国道139号線から橋の横の狭い道を入って、まさに駒橋発電所 落合水路橋の手前にあります。駐車場はその手前にありました。

入口は奥の方でした。

駐車スペースはお店より手前、お店に向かって右側にあります。左側にも駐車できそうなスペースがありますが、そこはカフェ 織水の借りている場所ではありませんので、車は停められません。
よく晴れた日曜日の午後2時ごろにお店に入ってみると、8割ほどの席が埋まっていました。店内は静かにジャズが流れています。
こちらがメニューになります。ただ、写真で確認はできますが、値段は隠されています。値上げをしてこちらは直していないためでしょう。

値段はこちらのメニューで確認します。ドリンクメニューです。

食事のメニューです。

今回は織水ベジタコライスを注文しました。
こちらが織水ベジタコライスです。

真ん中に五穀米、周りにたくさんの野菜が盛り付けられています。

野菜は色とりどりで、オリーブも入っていました。
こちらも動物性の食材は使われていないようです。大豆ミートでしょうか。

一緒に持ってきてくれた、ハバネロペッパーソースをかけてみました。「中辛」と書いてあったので油断して多めにかけてしまったのですが、さすがハバネロ、かなり辛いです。最初は本当に少しにして様子を見た方が良いです。

こちらは織水スパイスチキンカレーです。

ごちそうさまでした。
コメント