旅行ゆるキャン△で舞台となった早太郎温泉こまくさの湯で日帰り温泉とランチを満喫 中央道を諏訪インターチェンジで下りて、杖突峠を越えて伊那、そして駒ヶ根へと向かいました。杖突峠はゆるキャン△の聖地、眺めが素晴らしいと聞いていたので楽しみにしていたのですが、残念ながら展望台のある建物が閉鎖されていて景色を楽しむことができま... 2024.02.182024.06.18旅行
グルメ炎が舞い上がる「ぎょうざの焼吉(やきち)」でつけだれ餃子 ぎょうざの焼吉諏訪に行った際に家族から凄い餃子屋があると教えてもらい訪問しました。テレビ番組で特集されていたそうです。お昼の開店後、すぐに売り切れになってしまったこともあるほどの人気店とのことです。お店は住宅地と田んぼの境目、大通りから路地... 2024.02.182024.02.23グルメ
グルメ神田神保町の「海南鶏飯本舗」で鶏もも肉大盛のカオマンガイ 海南鶏飯本舗今回は神田神保町の海南鶏飯本舗というお店に行ってみました。鶏飯と聞くと、オムライスの中身のチキンライスみたいなものかな?とつい思ってしまうのですが、まったく違います。海南鶏飯は中国の海南省・広東省・香港、マレーシア、シンガポール... 2024.02.06グルメ
グルメ神保町の欧風カレー「Bondy(ボンディ)」で絶品なビーフカレーを堪能 西欧カレー ボンディ 神保町はカレーの街、その中でも美味しいお店として名高い欧風カレーの店「ボンディ」はいつか行ってみたいと思っていたお店です。しかし、普段は大変な混雑で30分以上並ぶこともよくあると聞いていました。何とかして並ばずに食べる... 2024.02.052025.01.01グルメ
グルメ三鷹市の中華そば「下連雀」で600円の美味しいラーメン 三鷹駅南口から歩いて20分ほどのところに中華そば「下連雀」というお店ができたと聞き、日曜日の夜に行ってみました。(第二、第四日曜日はお休みなので注意が必要です)午後6時半頃に訪問、先客は一組でした。三鷹駅南口からバスで行く場合は、久我山駅行... 2024.02.04グルメ
グルメ福生の国道16号線沿いにあるブルーシールアイスクリームで「うべ」のレギュラー(ブルーシールコーン) ブルーシールアイスクリーム2023年2月にPayPayで自治体と協賛した30%還元キャンペーンを福生市で実施していることを知り、土曜日に行ってきました。国道16号線沿いの横田基地に面したエリアはアメリカンな雰囲気がたっぷりなので、まずはこち... 2024.02.042024.06.18グルメ
グルメ久我山駅近くのアジア料理店「マイキッチン」で辛口のチキンカレー 久我山のマイキッチン井の頭線を利用して久我山で降りた際に駅近くにあるマイキッチンというお店に行ってみました。インドカレーとタイ料理を扱っているお店です。お店の前にメニューが出ているので、そこでメニューを確認していると、中から陽気な店長さん風... 2024.02.042024.12.17グルメ