日記松屋で豚バラニンニク味噌炒め定食 松屋で新発売された豚バラニンニク炒め定食を食べてみました。松屋では一定期間ごとにキャンペーンメニューが展開されていますが、今回はその位置づけのようです。調べてみると、3月26日から発売されたことが松屋から発表されていました。自動券売機でも一... 2015.03.292020.08.09日記
日記ベトナムのホテル ニッコー ハノイで品数多数の朝食バイキング 3月にベトナムのハノイへ出張で行ってきました。今回は現地では一泊のみです。前回来たときと同じ、ホテル ニッコー ハノイに宿泊しました。日系のホテルですので日本人の宿泊には安心です。もちろんフロントには日本人のスタッフもいました。ホテルの前に... 2015.03.212024.07.16日記
日記ハノイのノイバイ空港国際線ターミナルが新しくなりました ベトナム ハノイへ行ってきました。昨年の11月に続いての2回目の訪問です。まだ、前回から4ヶ月ほどしか経っていませんが、もっとも大きく変わったのが、ハノイ郊外にあるノイバイ国際空港の第二ターミナルです。前回来たときにはまだ古いターミナルで、... 2015.03.202019.04.06日記
日記iPhoneアプリの「ごほうびウォーク」で三鷹市を散策 新聞の折り込みチラシに三鷹市で実施されている「ごほうびウォーク」の宣伝がありました。iPhoneでアプリをインストールすると参加できるようです。さっそく、appstoreからgwalkをダウンロードしてインストールしました。 2014.08.01日記
日記【閉店】よみうりランドに併設されている「丘の湯」で雪見風呂 よみうりランド丘の湯は、2024年1月8日をもちまして閉館しました。少し離れた場所で花景の湯がオープンしています。よみうりランド併設の日帰り温泉施設「花景の湯(かけいのゆ)」 2月15日の土曜日は朝からの大雪で家から外に一歩も出ることができ... 2014.07.032024.12.27日記
日記小諸の中棚荘で日帰り温泉(島崎藤村ゆかりの宿) 温泉博士の12月号についていた温泉手形を使って、長野県小諸市の中棚荘へ行きました。こちらは「千曲川旅情の詩」の一節にも詠われている歴史のある旅館です。宿泊人数80名、部屋数27室となっています。小諸市の中棚荘へカーナビで目的地をセットして現... 2014.04.132023.02.12日記
日記井の頭公園の紅葉の見頃はもう少し 朝の井の頭公園を通り抜けたので、紅葉の様子を観察してきました。こちらは、昨年、緑化フェアが実施された、井の頭公園の一番南西の一帯です。10月から工事に入るという掲示がなされていましたが、結局、工事は始まっていません。こちらはその横の児童用遊... 2013.11.182024.10.23日記