旅行 花咲の湯(HANASAKI SPA)はアジア情緒タップリの温泉 8月最初の日曜日は、埼玉県の上尾市にある、花咲の湯というところに行ってきました。以前、一回だけ来たことがあります。☆埼玉県上尾市にある天然温泉「花咲の湯」に行ってきた事前に調べてみると、朝の10時にオープンということでしたので、その頃に着く... 2012.10.07 2024.04.29 旅行
旅行 大多喜町の道の駅「たけゆらの里おおたき」で休憩 大多喜城に行ったあと、道の駅にもよってみました。こちらは、「たけゆらの里 おおたき」という名前の道の駅になります。もう3時過ぎでしたが、駐車場はかなり混雑していました。どこに停めようかと思っていたところで、ちょうど出庫するクルマがあったので... 2012.10.06 2022.02.13 旅行
旅行 千葉県の三井アウトレット木更津でショッピング 大多喜町から東京への帰り道、千葉県の木更津にある三井アウトレットパークに行きました。オープンしたてのときには、非常に混雑していましたが、できてから、少し時間が立ったので、そろそろ空いてきていると思います。カーナビで目的地をセットしようと思い... 2012.10.04 2022.02.14 旅行
旅行 房総半島の真ん中にある千葉県の大多喜城を見学 粟又の滝で涼んだあと、大多喜城へクルマで移動しました。 粟又の滝のレポートはこちらで紹介しています。 iPhoneの「るるぶ」のアプリで周辺の観光スポットを探している中で、こちらの施設を見つけました。千葉県立中央博物館の大多喜城分館が併設さ... 2012.10.03 2024.10.24 旅行
旅行 養老渓谷の粟又の滝を見学 養老渓谷温泉の「ごりやくの湯」に行ったあと、散歩がてら、粟又の滝まで行ってみました。養老渓谷の上流に位置しています。「ごりやくの湯」についてはこちらでレポートしています。粟又の滝へ粟又の滝は房総一とも言われていて、夏の暑い日にはマイナスイオ... 2012.10.02 2022.01.19 旅行
旅行 井の頭公園で実施された全国都市緑化フェア2012を見学 2012年9月29日(土曜日)より、「第29回全国都市緑化フェアTOKYO TOKYO GREEN 2012」が始まりました。そこで、武蔵野市と三鷹市に跨っている井の頭恩賜公園の会場に行ってみました。 井の頭恩賜公園では以前、日産厚生園(そ... 2012.10.01 2024.04.29 旅行
旅行 東京都多摩市の永山健康ランド竹取の湯で日帰り温泉 温泉博士の8月号についていた温泉手形を使って、東京都多摩市にある竹取の湯に行ってきました。こちらは、以前にも二回ほど来たことがあります。京王永山駅のすぐ目の前にあります。 今回はクルマで行きました。建物の中に駐車場があります。ルーフが高いク... 2012.09.28 2025.03.06 旅行