旅行

旅行

八王子市にある都立長沼公園を散策(高低差100mの丘陵地にある公園)

八王子市にある都立長沼公園に行きました。事前に公式サイトで駐車場のありかを確認しました。駐車場の住所は、八王子市長沼町516となっています。カーナビでこの住所で検索してみると、515と517はあるのに、516がありません。仕方がないので、5...
旅行

山梨県笛吹市のスパランド ホテル内藤で日帰り温泉

山梨県のスパランド ホテル内藤というところに、温泉博士の8月号を使って行ってきました。スパランド ホテル内藤中央自動車道の勝山インターチェンジから国道20号線で甲府方面に向かっていったところにあります。駐車場は甲州街道から少し路地に入ったと...
旅行

中央道の初狩パーキングエリア下りで休憩

調布インターチェンジから中央道で勝沼インターチェンジまで行く機会がありました。この日の中央道は非常に混雑しており、上野原インターチェンジの手前まで断続的に渋滞があったので、ずいぶん時間がかかってしまいました。特に小仏トンネルから国立府中イン...
スポンサーリンク
旅行

浦和くらしの博物館民家園で昔の暮らしを体感

川口の久兵衛屋でお昼ごはんを食べたあと、浦和市にある浦和くらしの博物館というところに行ってきました。約5Kmほどの道のりでした。見沼たんぼのほぼ中央にあります。駐車場は舗装はされていませんでしたが、かなり広いので停めるところ困ることはなさそ...
旅行

【閉店】川口市にある健康ランド武蔵野で日帰り温泉

埼玉県川口市にある健康ランド武蔵野というところに、温泉博士の8月号を利用して行ってきました。入館料が1000円割引になり、900円弱で入館することができます。公式サイトのホームページには1260円で入館することができるクーポン券がありました...
旅行

群馬県の吾妻温泉 桔梗館で天ぷら定食と日帰り温泉

温泉博士の8月号を使って、群馬県の東吾妻町にある桔梗館というところに行ってきました。ちょうど、岩井洞の向かい側あたりにあります。駐車場は建物の前と、少し離れたところの第二駐車場の二つになります。今回は建物の前の駐車場に空きがあったので、そち...
旅行

高崎市倉渕福祉センター せせらぎの湯で日帰り入浴

温泉博士の8月号を使って、高崎市の倉渕というところにある、せせらぎの湯というところに行ってきました。今回は湯郷 玉川温泉からのはしごになります。2時間ほどクルマでかかりました。場所は高崎から中之条に向かう途中になります。現地に着いたのは、午...