旅行

旅行

調布市の武者小路実篤記念館を見学

ぐるっとパス2009を購入したので、江戸東京たてもの園に行った帰りに比較的場所的に近い、調布市の武者小路実篤記念館に行ってみることにしました。i-Phoneで事前に情報を収集してみると、記念館には駐車スペースも併設されているようなので、その...
旅行

小金井市の江戸東京たてもの園でお昼ご飯

小金井公園の中にある江戸東京たてもの園で「甲武鉄道と多摩」という特別展を実施していたので行ってきました。特別展を見た後は展示されている建物を見て回ります。しかし、歩き回っているうちにお腹が空いてきたので、何か食べられる場所を探してみました。...
旅行

江戸東京たてもの園の企画展「甲武鉄道と多摩」を見学時に小金井公園東側にある第二駐車場を利用

小金井公園にある江戸東京たてもの園で「甲武鉄道と多摩」という特別展をやっていたので、行ってきました。12月19日(土曜日)に行ってきたのですが、この日は土曜日で良い天気でした。もしかすると、小金井公園の駐車場は混んでいるかもしれないとは思っ...
スポンサーリンク
旅行

東京都多摩市のおふろの王様「多摩百草店」で日帰り入浴

平日の夜にお風呂の王様、多摩百草店に行く機会がありました。現地に午後8時前に着きましたが、建物前の駐車場は半分くらいにクルマが停まっています。思ったよりも混んでいるようです。ここは日本自動車連盟(JAF)の会員証を持っていると無料でタオルセ...
旅行

横浜市港南区のおふろの王様「港南台店」で日帰り温泉

はまぎん こども宇宙科学館の帰りに、お風呂の王様「港南台店」に寄ってみました。場所は横浜横須賀道路の日野インターチェンジのすぐ近くになります。駐車場は建物の下にありました。周囲にも少しあるようですが、警備員の人の指示に従って建物の中にある駐...
旅行

横浜市磯子区の「はまぎん こども宇宙科学館」を見学

JR根岸線の洋光台駅の近くにある「はまぎんこども宇宙科学館」に行ってきました。日曜日の朝、8時30分過ぎに出発し、甲州街道→環状八号線→第三京浜道路→横浜新道→横浜横須賀道路というルートで向かい港南台インターチェンジで降りました。インターチ...
旅行

ズーラシアでハーゲンダッツのオカピサンデー

ズーラシアを一通り見て回った後、出口に向かいます。ここの出口は「出口専用」になっていて、また入口のゲートに行くためには戻らなくてはいけないようです。飼育係のとっておきコーナーというのがインドゾウのエリアで実施されるらしいので、またゾウのコー...