旅行 群馬県の日帰り温泉施設「あづま温泉 桔梗館」で休憩 温泉博士の9月号を使って、群馬県の東吾妻町にある桔梗館という日帰り温泉施設に行きました。今回でこちらに来るのは4回目ぐらいになります。関越道の渋川伊香保インターから草津に行く中間地点あたりにあります。現地に着いたのは、午前10時過ぎでした。... 2014.01.28 2024.05.31 旅行
旅行 江戸・明治時代の共同湯が再現された草津温泉の御座之湯で日帰り入浴 北軽井沢の浅間牧場を散策して、ソフトクリームを食べたり牛乳を飲んだりしたあと、まだ、宿に行くのには時間が早すぎたので、付近の観光地を探して見ました。すると、比較的、草津温泉が近いことがわかったので、いってみることにしました。距離にして30K... 2014.01.04 2024.11.19 旅行
旅行 無料で楽しめる北軽井沢の浅間牧場を見学 中軽井沢の駅前にある「あってり」ラーメンのお店でランチを食べたあと、中軽井沢駅前から北方向にまっすぐと向かい、浅間牧場に行きました。ただ、この道、星野リゾートが道沿いに建設されたため、大渋滞が発生しています。一企業の利益のために、こんなに道... 2014.01.03 2024.04.29 旅行
旅行 草軽電鉄が走っていたとき使われていた旧北軽井沢駅舎を見学 北軽井沢へ行った際に、草軽軽便鉄道が走っていた当時の駅舎が残っているということでしたので、行ってみました。草軽軽便鉄道は大正4年に一部が開業、大正15年に全線の営業を開始した鉄道で、新軽井沢と草津温泉の間に18の駅がありました。北軽井沢駅は... 2013.12.28 2024.08.05 旅行
旅行 北軽井沢のプレジデントリゾートの日帰り温泉 温泉博士の9月号についていた温泉手形を使って、北軽井沢にあるプレジデントリゾートというところに行きました。今回は高崎から国道406号線で倉渕の方へ行き、そこからは県道で峠越えをして北軽井沢へと向かいました。この日は8月16日で、まだ、軽井沢... 2013.12.27 2022.07.31 旅行
グルメ 藤岡市の万久馬で日替り定食 食べログで藤岡市のランチスポットを探してみると、万久馬というお店が上位にランキングされていました。こちらのお店にいってみることにしました。お店の前に5台ほどが停められる駐車スペースがあります。その奥にも駐車場があるようです。店の前に一台分の... 2013.12.26 2022.01.19 グルメ
旅行 かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠の日帰り温泉 じゃらんのポイントが2000ポイントたまっていたので、デイユースで良いところはないかと、関東近県で探していたところ、群馬県の薬師温泉にある、かやぶきの郷 旅籠という旅館の日帰り温泉を見つけました。大人一人1200円となります。「約7000坪... 2013.12.12 2024.05.24 旅行