群馬

旅行

清流神流川の辺りにある川の駅上野「上野村ふれあい館」を見学

国道299号線で佐久から秩父に向かって走っている途中、上野村ふれあい館というところに寄ってみました。TEPCOの発電所などもあるようで、かなり大きな施設です。駐車場にも十分な数のクルマを停めることができます。最初に農産物や土産物が売られてい...
旅行

群馬県の片品村にある白根温泉 薬師乃湯で日帰り温泉

群馬県の片品村にある白根温泉 薬師乃湯という日帰り温泉施設に行きました。温泉博士11月号についていた温泉手形を利用しました。同じ片品村にある花咲の湯で最初に温泉に入って、それからこちらに移動してきました。お昼の12時過ぎに到着しました。こち...
旅行

群馬県の花咲温泉 花の駅 片品 花咲の湯で日帰り入浴

尾瀬の入り口にある群馬県片品村にある花咲温泉というところに行きました。関越道の沼田インターからクルマで40分ほどのところにあります。現地に着いたのは午前10時過ぎでした。駐車場はかなり広いので、十分に空いていました。温泉施設の建物はとても綺...
スポンサーリンク
旅行

群馬県太田市の天然温泉 湯楽部で日帰り入浴

群馬県太田市の太田スマイルタウンという施設の一角にある天然温泉 湯楽部という日帰り温泉に、温泉博士の11月号を使って行ってきました。大自然が育んだ天然温泉の恩恵を授かったやすらぎの癒し処という宣伝文句になっています。通常、土日休日は800円...
グルメ

群馬県太田市の湯楽部で野菜天ぷら定食

群馬県太田市の湯楽部という温泉施設に温泉博士の11月号を使って行きました。温泉やモンゴルサウナを楽しんでいるうちにお腹が空いてきたので、一階にある食事処 楽膳で昼ごはんを食べました。受付の時にもらったロッカーキーについているバーコードを使っ...
旅行

群馬県の倉渕 相間川温泉 ふれあいの湯で日帰り入浴とかき揚げ丼

温泉博士の10月号を使って、群馬県高崎市倉渕にある相間川温泉ふれあいの湯に行きました。今回は少しだけ中之条町側にある倉渕温泉に最初に入って、二つ目の訪問になります。相間川温泉 ふれあい館午後1時30分ごろに着きました。駐車場はとても広いので...
旅行

群馬県の駒寄パーキングエリアで休憩

渋川伊香保インターから練馬に向かって関越道を走っている途中、駒寄パーキングエリアに寄りました。渋川伊香保インターからほど近いところにあります。すでに時間は午後4時30分頃だったこともあり、駐車場ば空いていました。建物はこじんまりとしています...