日帰り温泉

グルメ

秩父の星音の湯で里山バイキングを満喫

秩父の星音の湯という日帰り温泉に行った際に、お昼ご飯は里山バイキングを食べました。☆秩父にある星音の湯に行きました(2011)秩父の名産品を中心にした自然食のバイキングになっています。午前11時から午後3時まで営業しています。今回は朝の11...
旅行

秩父の天然自家温泉「星音の湯」で和の情緒を満喫

久しぶりに秩父にある星音の湯に行ってきました。前回、訪問したときのレポートはこちら(秩父にある星音の湯に行きました)です。今回は1月30日(日曜日)に行きました。国道299号線を北上しようと思っていたのですが、この日は飯能から正丸峠までの駅...
旅行

箱根のホテル南風荘で日帰り温泉

1月23日(日曜日)に箱根の南風荘というところに行ってきました。箱根湯本温泉 ホテル南風荘こちらも温泉博士の2月号に温泉手形がついていた施設です。東名高速道路を東京インターチェンジからのり、厚木から小田原厚木道路、そして、箱根新道で須雲川イ...
スポンサーリンク
旅行

山梨県丹波山村の「のめこい湯」で日帰り温泉

1月22日の土曜日に山梨県の丹波山村にある「のめこい湯」まで行ってきました。今回も温泉博士の温泉手形を利用できる施設から選びました。ここには以前にも来たことがあります。ブログの記事を確認してみると1年半ほど前に来ているようです。(丹波山温泉...
旅行

別所温泉の「臨泉楼 柏屋別荘」で日帰り温泉

別所温泉にある「臨泉楼 柏屋別荘」というところに行ってきました。温泉博士2011年1月号にこちらの温泉手形が付いていましたので、ちょっと東京からは遠かったのですが日帰りで行ってきました。自宅を出たのは9時過ぎ、そして現地に着いたのは12時過...
旅行

環状八号線沿いの極楽湯 和光店で日帰り温泉

極楽湯の株主優待でもらった日帰り入浴のチケットが2枚あったので、1月10日の成人の日に和光店へ行ってきました。笹目通り沿いにありますので、環状八号線に出てそのまま井草トンネルを通過し、そして笹目通りに出ました。谷原の交差点をさらに真っ直ぐに...
旅行

鬼怒川観光ホテル「旅の湯歩道」で日帰り温泉

日光レークサイドホテルの湖畔の湯で硫黄の入っている温泉を楽しんだあと、鬼怒川観光ホテルにもあわせて寄ってみることにしました。こちらも温泉博士1月号に温泉手形が付いていました。カーナビで鬼怒川観光ホテル別館をセットして現地を目指しました。ホテ...