旅行草津温泉のホテル一井でランチと日帰り温泉を楽しみました(日帰り入浴編) 草津温泉にあるホテル一井のランチと日帰り入浴がセットになっているディユースプランの予約をして行ってきました。大人一人1950円です。草津温泉 ホテル一井ホテルの二階にあるダイニングさくらというところでランチを食べたあと、14時からの日帰り入... 2011.12.222024.04.29旅行
旅行草津温泉のホテル一井でランチと日帰り温泉を楽しみました(ランチ編) 楽天トラベルでデイユースのプランを調べていた際に、草津温泉のホテル一井という老舗のホテルで、ランチと日帰り温泉で2000円弱というお得なプランが掲載されていました。ランチは、いくつかのメニューから選ぶことができるようになっています。この値段... 2011.12.212022.03.07旅行
旅行草津温泉の湯畑周辺を散策 2月20日に草津温泉のホテル一井に行きました。草津温泉とは?草津温泉と言えば「恋の病以外はなんでも治る」と言われた名湯です。日本一の自然湧出量を誇る草津の源泉はとても多くあります。源泉と湧出量は下記の通りです。(リットル/分) 湯畑 40... 2011.05.312024.05.02旅行
旅行草津温泉の駐車場 2月20日に草津温泉までクルマで行ってきました。まだ、道の両側には雪が残っていましたが、道路の上には全く雪が残っていませんでした。今回も最初に前回使った大滝乃湯まで行こうと思っていましたので、駐車場は大滝乃湯の駐車場を使うつもりでした。☆草... 2011.05.302019.09.07旅行
旅行草津温泉の名門「ホテル一井」で日帰り温泉 温泉博士の3月号に付いていた温泉手形を使って、草津温泉のホテル一井に行ってきました。草津温泉 ホテル一井草津温泉の中でも有名な湯畑の前、一等地にあるホテルです。こちらのホテルは長い歴史を誇っていて、江戸時代の中期に一井旅館として操業してから... 2011.04.032022.12.06旅行
グルメ草津温泉の源泉で作った温泉卵を見つける際には西の河原通り沿いのガラス蔵へ 先日、箱根に行ったとき名物の黒玉子を食べることが出来なかったので、草津温泉に行った際には何か玉子を必ず買おうと思っていました。 しかし、大滝乃湯の売店に行って温泉玉子を探してみたところ、何故か温泉玉子が見つかりません。まぁ、ここの売店で扱っ... 2010.04.122024.06.13グルメ
旅行道の駅 草津運動茶屋公園(ベルツ記念館)で休憩 草津温泉をあとに東京に帰る途中、道の駅「道の駅 草津運動茶屋公園(ベルツ記念館)」に寄ってみました。道の駅の駐車場は道の両側にあります。そして、片側にはベルツ記念館とミュージアムショップ、そして逆側には道の駅の売店と食事処があります。道を挟... 2010.04.102022.02.16旅行