旅行 道の駅 八ッ場ふるさと館で野菜天丼 四万温泉に行った後、長野原の方へ向かう途中、八ッ場バイパスを走りました。八ッ場バイパスの途中に道の駅 八ッ場ふるさと館というところがありましたので寄ってみました。日曜日の午後2時頃でしたが、そんなに駐車場は混雑していませんでした。まだ、八ッ... 2014.05.18 2024.10.24 旅行
旅行 無料で楽しめる北軽井沢の浅間牧場を見学 中軽井沢の駅前にある「あってり」ラーメンのお店でランチを食べたあと、中軽井沢駅前から北方向にまっすぐと向かい、浅間牧場に行きました。ただ、この道、星野リゾートが道沿いに建設されたため、大渋滞が発生しています。一企業の利益のために、こんなに道... 2014.01.03 2024.04.29 旅行
旅行 草軽電鉄が走っていたとき使われていた旧北軽井沢駅舎を見学 北軽井沢へ行った際に、草軽軽便鉄道が走っていた当時の駅舎が残っているということでしたので、行ってみました。草軽軽便鉄道は大正4年に一部が開業、大正15年に全線の営業を開始した鉄道で、新軽井沢と草津温泉の間に18の駅がありました。北軽井沢駅は... 2013.12.28 2024.08.05 旅行
旅行 北軽井沢のプレジデントリゾートの日帰り温泉 温泉博士の9月号についていた温泉手形を使って、北軽井沢にあるプレジデントリゾートというところに行きました。今回は高崎から国道406号線で倉渕の方へ行き、そこからは県道で峠越えをして北軽井沢へと向かいました。この日は8月16日で、まだ、軽井沢... 2013.12.27 2022.07.31 旅行
旅行 群馬県にある八ッ場ダムの広報センター「やんば館」を見学 草津温泉に行くためにJR吾妻線と平行している国道145号線をクルマで走っていると、先の方によくニュースなどで見る八ッ場ダムの本体工事に入る前の道路の工事現場が見えてきました。この光景は写真に撮っておきたいと思い、どこからクルマを停めることが... 2010.04.05 2022.02.16 旅行