日記日産厚生園の跡地の開発計画が公開されていました 三鷹市の下連雀1丁目、ジブリ美術館がある区画の南側に以前は日産の厚生施設がありました。日産厚生園という名前です。昭和館のホームページを見ると、東京日産厚生園の開園式で写した古い写真が74件もあります。(「日産厚生園」での検索結果) これらの... 2012.02.082024.12.08日記
旅行猿ヶ京温泉そばの赤谷湖記念公園を散策 猿ヶ京温泉に行った際、ホテルのチェックイン開始時刻の15時まで少し余裕があったので、赤谷湖記念公園というところに行きました。カニ食べ放題を満喫したホテル シャトウ猿ヶ京 咲楽のレポートはこちらです。赤谷湖は相俣ダムで赤谷川がせき止められて作... 2012.01.212024.10.23旅行
旅行鎌倉の源氏山公園と銭洗弁天を散策 鎌倉の鶴岡八幡宮で初詣が終わったあと、最初に東側一帯のエリアをブラブラと散策しました。東側が終わったあとは今度は西側のエリアの方へと移りました。小町通りに出ました。何やら、井戸があります。鶴岡八幡宮の初詣は凄い人出で驚きました元日に鶴岡八幡... 2012.01.072024.12.03旅行
旅行草津温泉の西の河原露天風呂でのんびり日帰り温泉 草津温泉の湯畑のそばにあるホテル一井のランチと日帰り入浴のディユースプランを利用しました。ランチを11時30分からで予約をしたのですが、日帰り入浴が始まる14時まで少し時間が空いてしまいました。勿体ないので、近所にある西の河原露天風呂に行っ... 2011.12.232023.05.07旅行
旅行東京湾に面した木更津の塩浜公園を散策 蘇我のGLOBOで買い物をしたあと、木更津へまわってアクアラインを通って帰ることにしました。まだ少し時間にゆとりがありましたので、木更津で塩浜緑地公園というところに寄ってみました。こちらは海辺の公園で遊具なども揃っているようです。また、駐車... 2011.12.012024.04.29旅行
旅行りんどう湖ファミリー牧場(那須りんどう湖レイクビュー)を満喫(2) 9月18日に那須にある「りんどう湖ファミリー牧場」へ行ってきました。この前のエントリーからの続きになります。前半のレポートはこちらになります。スイス館の前を歩いたあと、今度は牧場のエリアへと向かいます。 2011.10.262022.02.15旅行
旅行りんどう湖ファミリー牧場(那須りんどう湖レイクビュー)を満喫(1) 那須にある「りんどう湖ファミリー牧場」というところに行ってきました。今回は9月17日と18日にJAFデーが実施されており、通常であれば1500円の入場料が無料になる日を選んでいきました。 2011.10.252022.02.15旅行