猿ヶ京温泉に行った際、ホテルのチェックイン開始時刻の15時まで少し余裕があったので、赤谷湖記念公園というところに行きました。赤谷湖は相俣ダムで赤谷川がせき止められて作られた人造湖です。
もともとは猿ヶ京温泉も赤谷川沿いにあったようですが、このダム建設とともに水没してしまったため、今の場所に移ったようです。
無料駐車場もあり、クルマは十数台は停めることが出来るようになっていました。
駐車場の横には子ども向けの遊具もありました。
この日は朝から天気が非常に悪く、一面に霧が出ていて、湖面はほとんど見えませんでした。
相俣ダム資料室というところがあるようです。時間つぶしも兼ねて行ってみることにしました。歩いていると、流木を無料で配っているところがありました。きっと、ダムに貯まってしまった流木を取り除いて、これを配っているのでしょう。
こちらが資料室の入口になります。
資料室の中はこのようなパネル展示が主体になっていました。
流木アートの展示もありました。
http://gunma-dc.net/season/赤谷湖記念公園
コメント