旅行さいたま市の「みなとの湯」でワンコインランチと日帰り温泉 温泉博士の10月号に付いていた温泉手形を使って、さいたま市にある「みなとの湯」というところに行ってきました。住所は、「さいたま市南区根岸2-17-18」なのですが、なぜかサンヨーのカーナビには登録者されてなかったため、2-17-19にセット... 2011.10.232022.02.13旅行
グルメ【閉店】さいたま市の小樽食堂で日替わりランチ 見沼天然温泉小春日和でお風呂にゆっくりと入ったあと、さいたま市の北区日進町にある小樽食堂に行きました。この小樽食堂には以前、町田の店舗(「小樽食堂」の東京町田広袴店に行った)に行ったことがあります。午後1時頃に行ったのですが、駐車場はガラガ... 2011.03.192022.02.15グルメ
旅行源泉掛け流しが気持ちいい「さいたま清河寺温泉」で日帰り入浴 1月2日に「さいたま清河寺温泉」に行きました。こちらはパチンコ屋に併設される形で運営されています、パチンコ屋の社長さんが温泉を採掘して、しばらくは仮設の温泉として営業していました。その後、平成18年2月に本格的な日帰り温泉施設としてオープン... 2011.02.082024.05.02旅行
旅行【閉館】埼玉県宮の湯 小さな旅 むさしの湯で日帰り温泉 温泉博士の12月号に埼玉県さいたま市見沼区の「小さな旅 むさしの湯」に無料で入ることが出来る温泉手形が付いていました。土日祝日は温泉手形を使用することが出来ないということでしたので、会社が休みだった平日の夕方に行きました。水曜日の16時頃に... 2010.12.172022.02.15旅行
旅行110の専門店とレストランがあるさいたま市のステラタウン大宮でショッピング 越谷に行った帰りにさいたま市の宮原町にあるステラタウンに寄ってみました。ここは富士重工業の旧大宮製作所跡地(もっと昔は中島飛行機の飛行場、その次は大宮競馬場)にオープンした施設です。富士重工業といえばクルマの「スバル」、ここから転じて「ステ... 2010.10.272025.01.08旅行
旅行見沼天然温泉「小春日和」でサラダらーめんと日帰り入浴 最近、首都圏の日帰り温泉にかなりの頻度で行ったため、行ったことが無い場所が徐々に減ってきてしまいました。ネットを使って、どこか日帰り温泉施設は無いかと探していると、@niftyの温泉のコーナーで上位にランキングされていた見沼天然温泉「小春日... 2010.03.062022.02.16旅行
グルメ旅のレストラン日本食堂の鉄道博物館店でハチクマライス さいたま市にある鉄道博物館に行った際に、お昼ご飯は日本食堂のレストランで食べました。日本食堂は旧国鉄の食堂車の営業を行っていた業者が共同出資により発足した企業です。現在はJR東日本のグループ企業になっているようです。昔、特急列車に乗ったとき... 2010.03.032020.03.22グルメ