TDS

旅行

4月中旬 日曜日の東京ディズニーシーとベネチアンゴンドラ

間もなく期限が切れるディズニーリゾートのパスポートを持っていたので、4月13日(日曜日)にディズニーシーへ行ってきました。この時期は春休みが終わってゴールデンウィークが始まる前の比較的空いている時期になります。暑くもなく寒くもない絶好の時期...
旅行

一人で素早く楽しめる東京ディズニーシーのシングルライダー制度

東京ディズニーシーのロストリバーデルタにあるユカタンベースキャンプグリルでお昼を食べた後、すぐ横にあるインディジョーンズアドベンチャーに行きました。ただ、ファストパスをとるための列が大変な行列です。ファストパス発券の行列に並んでいるすきに、...
グルメ

美味しいスモーク料理が食べられるユカタン・ベースキャンプ・グリル

東京ディズニーシーでポートディスカバリーにあるストームライダーを楽しんだあと、ロストリバーデルタにあるレージングスピリッツに向かっていったのですが、残念ながら整備点検中でした。まだ、朝の10時だったのですが、ここで混雑する前に食事を済ませて...
スポンサーリンク
旅行

夜のミステリアスアイランドと餃子ドッグ

マーメイドラグーンにあるスカットルのスクーターに乗ったあと、出口に向かって歩いていると、ミステリアスアイランドにある餃子ドッグのお店に誰もお客さんが並んでいませんでした。日曜日の午後7時頃です。こんなことは珍しいので、普段は並ばなければ食べ...
旅行

東京ディズニーシーの夜のショー、ファンタズミックがショーの途中で中断

マーメイドラグーンのスカットルのスクーターに乗ったあと、そろそろ帰ろうか!ということになり、出口に向かって歩きました。ミステリアスアイランドを通り抜け、メディテレーニアンハーバーまで来ました。少しだけ、ハーバーの周りで人が場所取りをしていま...
旅行

夜のスカットルのスクーター

マーメイドラグーンにあるジェットコースターに乗ったあと、スカットルのスクーターというアトラクションに乗りました。パークの中は加速的に空いてきて、待ち時間は5分でした。スカットルはカモメだそうです。このキャラクターは知りませんでした。そして、...
旅行

フランダーのフライングフィッシュコースター

マーメイドラグーンの中にあるコーヒーカップ、ワールプールに乗ったあと、地下から地上に出てみると、あたりはもう夜になっていました。時計をみると既に19時前です。すぐ横にあるこども用のジェットコースター、フランダーのフライングフィッシュコースタ...