ポータブルカーナビ(JM-43A)のアンテナ端子形状

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

jm-43a

こちら(格安のワンセグ付きカーナビ(AID JM-43A)を買ってみた)のエントリーで使い勝手をレポートしたJM-43Aですが、ワンセグの外部アンテナ端子はかなり小さな形状の端子になっています。

この小さな形状の端子にも、いくつかの種類があることが判ってきました。前回(ポータブルナビ(JM-43A)のワンセグ用アンテナ)はうまく形状があった例について紹介しましたが、今回はあわない場合の例です。


サンヨーのゴリラというポータブルカーナビゲーションシステムにも外部接続アンテナを接続するための端子が付いています。

こちらも端子の見た目は似ていると思っていたのですが、オプションで販売されているNVP-DTNF26 (ワンセグ用フィルムアンテナ)の端子形状を見たところ、まったく合わないことが判りました。

この端子は超小型同軸コネクタ(MCX)とも呼ばれているようですが、いくつか種類があるようです。

意外と端子のみを買おうと思っても高いことが判りました。もしもアンテナを間違って購入してしまうとDIYで変換コネクタを作ろうと思っても、かなり高い物についてしまいそうです。

まずは、商品に対応が明記されている純正品のアンテナがあれば、それを購入することが一番だと思いますが、今回のJM-43Aのように特に紹介がない場合には、ネットで調べてみて、実際につながったというレポートがある商品の中から選んだ方が無難だと思います。

コメント