2011-10

旅行

鑓水のシルクロード沿いにある絹の道資料館を見学

鑓水から国立方面に都道20号線(柚木街道)をクルマで走っていると、「絹の道資料館」という看板があります。どんな資料館があるのか以前から気になっていたのですが、今回は時間に余裕がありましたので、寄ってみることにしました。少し細い道を走っていく...
旅行

温泉博士で上野原市の秋山温泉で日帰り入浴

温泉博士の9月号についている温泉手形で首都圏近郊の施設に行こうとページをめくっていると、山梨県にある秋山温泉の温泉手形がありました。中央自動車道の上野原インターチェンジからしばらく一般道を走っていくと行くことが出来ます。☆新湯治場 =秋山温...
グルメ

【閉店】蒙古タンメン中本の高円寺店で北極やさい

いつもであれば、蒙古タンメン中本は別のお店に行くことが多いのですが、今回は通りかかったついでに、高円寺店に行ってきました。高円寺に蒙古タンメンがあること自体を知らなかったのですが、蒙古タンメンのメーリングリストに登録していたところ、高円寺店...
スポンサーリンク
旅行

埼玉県のときがわ町にある湯郷「玉川温泉」で日帰り入浴

@niftyの温泉紹介ページを見ている中で気になった湯郷 玉川温泉に行ってきました。最近は雑誌の温泉博士で温泉手形が付いてきた対象施設に行くことが多かったのですが、6月号には温泉手形がありませんでしたので、今回は久しぶりにお金を払って行って...
グルメ

極楽湯柏店の旬彩食「だんらん」で横手焼きそば

極楽湯柏店に温泉博士を使って11時頃に入館しました。子どもはそのまま、休憩コーナーへと向かってしまい、コミックを読み続けていました。しかし、2時30分を過ぎるとさすがにお腹がすいたようで、同じ極楽湯の中にある食事処、だんらんに行きました。
旅行

温泉博士を利用して極楽湯の柏店で日帰り温泉  2011

温泉博士の9月号に極楽湯柏店の温泉手形が付いていたので、9月の日曜日に行ってきました。こちらの極楽湯では以前も温泉手形を付けていたことがありましたので、きたことがあります。極楽湯の系列で温泉手形を付けている店舗はこちら以外にはあまりないよう...
旅行

カインズホーム青梅インター店で買い物とたこ焼き

ファミリーレストランのジョイフルでお昼ご飯を食べた後に今度はそのすぐ近くにあるカインズホームの青梅インター店で買い物です。ジョイフル青梅インター店でのレポートはこちらになります。こちらカインズホーム青梅店の店舗はこの界隈ではジョイフルホンダ...