2012-02

旅行

千葉県木更津市にある龍宮城ホテル三日月のプールで休日を満喫

楽天トラベルで龍宮城ホテル三日月の日帰り温泉、プール、バイキングがセットになったプランを予約して行って来ました。木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭最初に温泉、それから昼食バイキング、そして、プールという順番で楽しみました。プール...
グルメ

龍宮城ホテル三日月のランチバイキングを堪能

千葉にある龍宮城ホテル三日月の日帰り温泉を楽しんだあとは、ランチバイキングの会場に向かいました。木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭日帰り温泉のレポートはこちらです。同じ建物の5階になります。ランチバイキングは午前11時30分から...
旅行

アクアラインからのアクセスも抜群な木更津の龍宮城 ホテル三日月で日帰り温泉

12月23日の祝日、千葉県にある龍宮城ホテル三日月にいってきました。今回は事前に楽天トラベルを使って、日帰り温泉、プール、そして昼食バイキングがセットになったプランを予約してから行きました。木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭東京...
スポンサーリンク
旅行

さいたま市の見沼天然温泉 小春日和で日帰り入浴

埼玉県さいたま市の見沼区にある小春日和という日帰り温泉にいって来ました。大宮駅から見るとさらに東の方向に行ったところにあります。前回行ったのは、一年ほど前と一年半ほど前でした。☆さいたま市の日帰り温泉 小春日和に行きました☆見沼天然温泉「小...
旅行

山梨県の三富温泉「白龍閣」は露天風呂からの眺めが最高

温泉博士の1月号に付いていた温泉手形を使って、山梨県にある三富温泉の白龍閣へ行ってきました。三富温泉郷 旅館 白龍閣石和温泉から向かったのですが、クルマで1時間弱で着きました。甲州から秩父へ結ぶ雁坂みちの途中、笛吹川沿いにあります。駐車場は...
旅行

石和温泉の「くつろぎの邸くにたち」で日帰り入浴

山梨県の石和温泉にある「くつろぎの邸 くにたち」というホテルで日帰り温泉に行きました。くつろぎの邸 くにたち今回も、温泉博士に付いていた温泉手形を利用しての入浴です。午後1時過ぎ着きました。駐車場はホテルの並び、100メートルほど離れたとこ...
日記

日産厚生園の跡地の開発計画が公開されていました

三鷹市の下連雀1丁目、ジブリ美術館がある区画の南側に以前は日産の厚生施設がありました。日産厚生園という名前です。昭和館のホームページを見ると、東京日産厚生園の開園式で写した古い写真が74件もあります。(「日産厚生園」での検索結果) これらの...