旅行 銚子の「水産物卸売センター うおっせ21」で海産物の買い物 千葉県旭市にある「かんぽの宿 旭」まで行ったので、少し足をのばして、銚子市にある「うおっせ21」という施設まで行くことにしました。銚子は漁獲量6年連続日本一の全国屈指の漁港の街です。江戸時代に利根川水運が開発されて醤油製造業と漁業で発展しま... 2014.01.24 2022.01.23 旅行
旅行 利根水郷ラインの途中「道の駅 水の郷 さわら」で休憩 銚子市から柏市まで、利根水郷ラインという道を通って行きました。利根川沿いに100Kmほど続く道で、国道356号線に指定されています。途中、佐原のあたりで道の駅の標識がありましたので、寄ってみることにしました。道の駅「水郷さわら」という名前で... 2014.01.23 2025.05.07 旅行
旅行 千葉県のかんぽの宿 旭で日帰り温泉(現在は亀の井ホテル九十九里) 温泉博士の9月号についていた温泉手形を使って、千葉県旭市にある、かんぽの宿 旭という施設に行ってきました。かんぽの宿旭こちらの温泉が手形で無料入浴できます。場所は九十九里浜の中でも、かなり銚子に近いところになります。高速道路では圏央道の横芝... 2014.01.22 2024.06.19 旅行
グルメ 千葉県の八街にあったガストでトースト&ゆで卵セットのモーニング 東関東道の千葉北インターから銚子へ向かう途中、八街にあるガストで休憩をしました。午前10時ごろに到着したので、まだ、モーニング営業の時間帯です。道から見ると店の裏側に駐車場があるのですが、非常に混雑していました。お客さんが多いようです。付近... 2014.01.21 2025.05.19 グルメ
グルメ 東京都練馬区の麺屋 きころく で油そば(秋Walkerクーポン利用) 秋WALKER首都圏版についていたクーポン券を使って、練馬区にある「麺屋きころく」というラーメン屋さんに行きました。埼玉県の神川町からの帰り道に寄ったので、時間はもう午後7時過ぎになっていました。 2014.01.20 2025.05.18 グルメ
旅行 埼玉県神川町の冬桜の宿 神泉で日帰り温泉(炭酸水素塩・塩化物温泉) 神川町の湯郷 白寿の湯で日帰り温泉を楽しんだあと、温泉博士の9月号で対象になっていた、同じ神川町の冬桜の宿 神泉というところに行きました。こちらに来るのは今回で3回目くらいになると思います。こちらは本当は宿泊をするところなのですが、日帰り入... 2014.01.19 2025.03.06 旅行
グルメ 毛呂山町のすき家で納豆朝食 神川町の湯郷 白寿に行く途中、毛呂山町のすき家に行きました。午前10時ごろでしたが、店内には他にお客さんはいませんでした。朝食と昼食の真ん中の時間帯だったので、中途半端な時間だったのかもしれません。テーブル席に座ってメニューをみてみました。... 2014.01.18 2016.05.08 グルメ