調布駅近くの「ぽわぶる」でお昼ご飯

食べログで調布駅周辺のランチのランキングを見ていたところ、「ぽわぶる」というお店が上位にランキングしていました。

この日のお昼ご飯は、

・スープ

・サラダ

・佐島のキメジマグロのフリット

・ごはん

・コーヒー

がセットになって900円です。ランチは一種類のみで売り切れ次第、終了となってしまいます。

ホテルツインズ調布の建物の地下一階にお店があります。特にホテルの入り口などには、美味しいランチのお店があることがわかるような表示はありません。口コミだけでも十分なのかもしれません。

ちょうど、お昼の12時頃に着いたのですが、あいにく満席でした。

営業時間はランチの営業が11時から14時まで、またディナーの営業もあります。定休日は月曜日です。

お店の外にある椅子に座って待ちました。20分ほど待って、中に入ることができました。

席に着くと、食後はコーヒーにするか、紅茶にするかを聞かれたので、コーヒーでお願いしました。

スポンサーリンク

ぽわふるのランチ

最初にサラダが出てきました。爽やかな味のドレッシングがかかっています。お箸で食べられるのがうれしいです。

そして、こちらが本日のスープです。こちらはスプーンが準備されていました。

とても柔らかい味の奥に魚の風味が漂うスープでした。

続いて、佐島のキメジマグロのフリットです。

なんとなく、鶏肉のような外観です。衣はサクッと揚がっていて、これは美味しくてボリュームたっぷりです。ポテトチップスが添えられていました。

ごはんは麦ご飯です。

食後にはコーヒーを出してくれました。

これで900円というのは、素晴らしいコストパフォーマンスだと思います。

食べログでランキング上位になる理由が納得できる内容でした。

食事が終わって外に出たのが午後1時20分ごろです。この時にはすでにランチ営業は終了の札がかかっていました。

【2017/02/07追記】

火曜サプライズで登場

火曜サプライズという番組で調布を特集していました。そして現地の人に

「どこのお店がオススメか」を聞いて紹介され、アポ無し訪問したのが、こちらの「ぽわぶる」です。すでに閉店してしまった午後3時ごろに現地に行ったのですが、店内に店員さんがいてお店を特別に開けてくれました。900円のランチを前田敦子、ウエンツが賞味します。

また、機会を作って行ってみたいと思います。

【2025/10/19追記】

アド街では「かれんど」がランクイン

2025/10/18にテレビ東京で放送されたアド街は調布特集でした。その中で、ぽわふるはランキングされなかったのですが、カレー専門店の「かれんど」が第13位にランクインしました。人気のカレー屋さんで卵をかぶせたライスにインド風のキーマカレーをかけたオムスタイルが一番の人気です。

コメント