稲城の伝説のステーキ屋で伝説の熟成すたみなステーキ 肉の日30%増量

4.0

 9月29日は肉の日ということで、ランチタイムに稲城の伝説のステーキ屋に行きました。午後3時前で少しランチには遅い時間帯でしたが、意外と駐車場に車がたくさん停まっていました。肉の日ということで、お客さんも多いのかもしれません。(毎月14日もジューシーにちなんで同様のサービスを実施しています)

スポンサーリンク

肉の日増量キャンペーン

 肉の日は一部の決められたメニューのお肉の量が3割マシになります。

 三割増量の対象メニューは、下記の3点だと説明を受けました。

  • 伝説の熟成すたみなステーキ
  • 伝説の肉塊ガリバーハンバーグ
  • サイコロステーキ

 こちらは伝説の熟成すたみなステーキのメニューです。「ガツンとニンニク&濃厚赤身肉の旨み!」のキャッチフレーズがそそります。

伝説の熟成すたみなステーキ

 こちらは伝説の肉塊ガリバーハンバーグとサイコロステーキのメニューです。

伝説の肉塊ガリバーハンバーグとサイコロステーキのメニュー

 今回は伝説の熟成すたみなステーキの200グラムを注文しました。3割増量で260グラムになるはずです。

伝説の熟成すたみなステーキ

 そして、こちらが伝説の熟成すたみなステーキです。

伝説の熟成すたみなステーキ

 確かに分量が多くて、がっつりとお肉を食べることができそうです。ステーキ肉も硬いわけではなく、美味しいお肉でした。

食べ放題の黒カレーとアイスコーヒー

 こちらは食べ放題の黒カレーです。思っていたよりも、ルーが黒くありません。

食べ放題の黒カレー

 カレーの具も溶けてしまったせいか、あまりありませんでした。前回来た時は、お肉がもっと入っていたと思ったのですが残念です。

 こちらはステーキにつけるタレです。タレバーからいろいろな種類を選ぶことができます。

ステーキのタレ

 飲み物はアイスコーヒーかアイスティが飲み放題です。

アイスコーヒー

 お肉をお得に食べられて満足です。ごちそうさまでした。

【2020/01/05追記】

五日市街道沿いのお店は撤退?

 以前は国分寺の北側、五日市街道沿いにも伝説のステーキ屋があったと思ったのですが、先日通り掛かったら別のお店になってしまっていました。公式サイトで確認すると、稲城店は今でも営業しているようです。

 ただ、驚いたのは、伝説のステーキ屋は全国でたった3店舗しかありません。稲城店の他に埼玉県の鴻巣店と17号上尾店のみです。伝説のすた丼のときのように店舗を急拡大するかと思っていたのですが、ブレーキがかかっているようでした。

 いきなりステーキも苦戦中ですが、ステーキ屋の戦いはどのような結果になるのか気になるところです。

【2020/09/19追記】

じゅうじゅうカルビで黒カレー食べ放題はコスパ良好

 最近はグルーポンで購入した優待券の消化を目的にして、すかいらーく系列のじゅうじゅうカルビを利用することが多くなってきました。こちらも美味しい黒カレーが食べ放題でコスパが良いです。

 じゅうじゅうカルビは焼肉料理店なので少しジャンルが異なりますがお肉を食べたいときにはこちらもおすすめです。

コメント