稲城市南山東部地区の大規模な再開発と住宅地の造成

当サイトの記事には広告が含まれます

 久しぶりに稲城駅からさらに南東方向に行ったところにある南山地区に行ってみました。こちらは造成中の土地で一部、スーパーマーケットや専門店、学校やマンションなどが出来上がっています。意外と稲城駅からは近いところになるのですが、坂道を登って行くことになるので、自転車などでの移動は少し大変かもしれません。

 そのまままっすぐ行けば「よみうりランド」の近くにまで行けるのですが、メモリアルパークのあたりで道は終わっていますので、その先に行くことはできません。きっと造成が終わると道がつながるのではないかと思います。

 今回はこの造成地域の中にあるパン屋に行ってみました。こちらのパン屋さんは今回で2回目の訪問になります。こちらのパン屋でパンを買って北側にあるウッドデッキのテラスで景色を楽しむのがとても良いです。前回来た時には夏だったと思うので、北向きだと日光をさえぎることができて良かったのですが、冬は陽が当たらないので少し寒かったです。

 こちらがウッドデッキからの眺めになります。この日は12月の日曜日で朝からよく晴れていました。

 

 こちらがパン屋の看板です。南山スカイテラス店という店舗になります。

 入り口から中に入ると、そこにはたくさんのパンが並べられています。

パン屋というよりは一軒家のような佇まいです。


今回はイチオシになっていたカレーパンを買ってみました。まだ揚げたてで暖かいです。

 袋を開けてみると中からカレーパンが顔をのぞかせました。

 パン屋のすぐ横にはドラッグストアのセイムスがありました。その後ろ側には大きなマンションがあります。パン屋の隣の土地はまだ空き地になっていました。

 

 さらに奥に進んで行ったところは一軒家の住宅を建てる地域になります。道を挟んで向かい側はスーパーマーケットのヤオコーがあります。

 造成工事を続けていました。

 これから先、人口が急速に減っていきます。すでに東京都でも青梅市や立川市などでは人口が減って来ているという統計があったり、人気のある住宅地でも空き家が増えて来ています。ここまでして山を切り開いて大規模な宅地を造成しなければいけない状況ではないと思うのですが、なんとなく不思議な感じもします。

【2020/06/19追記】

 分譲されている土地の値段を見る機会があったのですが、思っていたよりも高くて驚きました。たしかに稲城駅から徒歩圏内ではあるものの、駅からは坂道をかなり登っていかなければいけないので大変な場所ではあります。ヤオコーや新しくできた小学校が比較的近いところなどがメリットでしょうか。この地域、まだ開発と分譲が続いていくものと思いますが、今後の分譲地がどんな価格になっていくのかが気になります。

【2021/06/07追記】

 地域のコミュニティ拠点「南山BASE」がオープンしていました。キッズスペース、コミュニティカフェ、防災倉庫、ミニパークエリアの四つの機能があります。

コメント