グルメ 大泉学園駅近くの多酒多彩とんかつ地蔵でヒレカツ(3個)御膳 牧野記念庭園を散策したあと、大泉学園駅の方へと出て、口コミの評価が高かった地蔵というとんかつ屋さんに行ってみました。午後二時近くしでたがお店の前には三組の待ち行列ができていました。有吉くんの正直散歩や火曜サプライズ(2016年2月2日 アポ... 2023.04.08 グルメ
グルメ NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」で注目の「牧野記念庭園」を見学 2023年4月からNHKでは朝の連続テレビ小説「らんまん」を放送しています。この作品では、植物学者の牧野富太郎博士がモデルになっています。生涯に発見、命名した植物は1500種類以上にのぼり日本の植物分類学の基礎を築いた方です。牧野富太郎博士... 2023.04.08 グルメ
グルメ 中華料理 逸品居 小川町店で中華焼肉炒め定食とビュッフェ 埼玉県の小川町に行った際に、中華料理 逸品居というお店によってみました。以前からコストパフォーマンスが良いことを聞いていて、いつかは行ってみたいと思っていたお店です。日曜日のお昼ごろにお店を訪問しました。お店の前と道を挟んだ向かい側に駐車場... 2023.04.03 2024.10.23 グルメ
グルメ 身延山久遠寺の門前町にある園林でサクサク焼きカレー丼 久遠寺でしだれ桜を観た帰り道、門前町にある旅館山田屋に併設されている園林(おんりん)というカレーが美味しいお店に寄ってみました。ちょうど、身延町総合文化会館に行くシャトルバスの乗り場(しだれ桜の時期以外は無料駐車場)の直ぐそばにあります。身... 2023.03.26 2025.05.25 グルメ
グルメ 武蔵溝ノ口の「れんげ食堂Toshu」で伝統的美味しさの生姜焼き定食 武蔵溝ノ口駅で買い物をしたあと、ドンキホーテの近くにあった中華料理のToshuに寄りました。この日は雨がかなり強く降っていて店選びが大変だったので、すぐに見つかって良かったです。こちらのお店、細長い構造になっていて、お店の両端に入口がありま... 2023.03.26 2024.12.17 グルメ
グルメ 富士川町の丘の上に広がる大法師公園で満開の桜を観賞 2023年3月25日(土曜日)に山梨県富士川町の大法師公園(おおぼしこうえん)に行ってみました。中部横断自動車道の増穂インターチェンジから車で10分ほどの場所にあります。大法師山の小高い山頂がサトザクラ、しだれ桜で春は淡いピンクに染まり、花... 2023.03.25 2024.12.17 グルメ
グルメ ステーキ宮 上福岡店でこんがりチキングリルランチとサラダバー・ドリンクバーのセット 先日、秩父のホテルで宿泊した際に「旅して埼玉割」のクーポン券を6000円分貰ったのですが、このクーポン券が利用できるお店の中から埼玉県ふじみ野市にあるステーキ宮上福岡店に行ってみました。国道254号線、川越街道沿いにあります。ちなみにステー... 2023.03.21 グルメ