旅行鮎沢パーキングエリア下りで休憩 東名高速道路で大井松田インターチェンジを過ぎると、下り線は左ルートと右ルートに分かれます。渋滞対策のために上り線を別に作った結果、昔の上り線が右ルートとして活用されています。昔はつぶらのトンネルを先頭に渋滞が何キロという報道がよく流れていま... 2012.07.062024.05.01旅行
旅行超大型ホームセンターのジョイフル本田 千代田店でお買い物 群馬県の邑楽から埼玉県の行田に向かって県道20号線をクルマで走っていると、千代田という街でジョイフル本田がありました。道からチラッと見た感じでは、なんだかとても建物が大きいです。よく行く、ジョイフル本田の瑞穂店よりも大きいように見えたので、... 2012.07.052025.03.06旅行
旅行井の頭公園西園の拡張部分(日産厚生園跡地)が一部開園 井の頭公園の西園部分については拡張工事が実施されています。こちらは昔は日産厚生園、その後、春光スポーツ倶楽部という名前で営業されていたエリアで、アプローチの練習が出来るゴルフ場などがありました。この春光スポーツ倶楽部が閉園し、その跡地が東京... 2012.07.042025.03.06旅行
旅行湯郷 白寿(現 おふろcafe白寿の湯)は成分がとても濃い温泉でした 温泉博士の5月号についていた温泉手形を使って、埼玉県の神川町にある、湯郷 白寿という日帰り温泉に行ってきました。関越道の本庄児玉インターチェンジから一般道を10Kmほど走ったところにあります。こちらの施設は午前10時にオープンするのですが、... 2012.07.012023.05.29旅行
旅行ゴールデンウイークの最終日に檜原都民の森を散策 ゴールデンウイークの最終日、5月6日に東京都の檜原村にある都民の森に行ってきました。ゴールデンウイークの最終日は遠方に行っていた人がクルマで帰って来ます。高速道路を使うような場所に行くと、帰りに大渋滞に巻こまれてしまう恐れがあるので、今回は... 2012.06.302022.02.14旅行
旅行静岡県島田市の道の駅 川根温泉で足湯 家山にある川根のたい焼き屋に行ったあと、その先にある道の駅川根温泉に行きました。川根の鯛焼きはこちらでレポートしています。この日はゴールデンウイーク期間中の5月5日でしたので、駐車場は大混雑です。なかなかクルマを停めることが出来ませんでした... 2012.06.272022.02.14旅行
旅行大井川鉄道の家山駅で蒸気機関車を見ました 新東名高速道路を使って、島田金谷インターチェンジで降りたあと、大井川鉄道の線路に沿って、家山駅へと行きました。川根のたい焼き屋へ行くためです。こちらの駅の近くには駐車場があると聞いていたのですが、どうも月極め駐車場になってしまい一般の駐車は... 2012.06.242024.12.15旅行