旅行

旅行

お台場にある休館間近の船の科学館を見学

九月末でお台場にある船の科学館が休館することが発表されています。船の科学館は海と船の文化をテーマにした海洋博物館です。博物館の建物はまるで大型のクルーズ客船を想像させるような外観をしていて、煙突を模した部分の頂上が展望台になっています。 ま...
旅行

パルテノン多摩の歴史ミュージアムを見学

多摩センターのワーナーマイカルシネマズにいった後、クロスガーデン多摩に向かって歩いてる途中で、パルテノン多摩の前を通りがかりました。パルテノン多摩は1987年に開館したホールなどを備える多摩市の総合文化施設です。多摩センター駅から南へ歩いて...
旅行

温泉手形を使って船橋温泉 湯楽の里で日帰り温泉

千葉の青葉の森公園にいった後、まだ時間に余裕がありましたので、汗を流すために、船橋温泉 湯楽の里に行ってきました。こちらは、温泉博士の8月号に温泉手形が付いていた対象施設です。
スポンサーリンク
旅行

千葉市中央区でジャブジャブ池がある青葉の森公園を散策

7月17日の日曜日に千葉にある青葉の森公園というところに行ってきました。子どもを遊ばせることができる、ジャブジャブ池があるようてす。カーナビで現地を指定したところ、南口駐車場というところがジャブジャブ池に近そうでしたので、こちらを目的地にし...
旅行

「房総の自然と人間」をテーマにした千葉県立中央博物館を見学

千葉県にある青葉の森公園に行った際に、南口駐車場は非常に混雑していたため、北口駐車場にクルマを停めました。この日はとても暑かったので、公園を見て回る前に中央博物館で展示を見てみることにしました。
旅行

立川の南極・北極科学館を見学(南極の氷あり)

イオンモール武蔵村山ミューで映画を見て、食事をしたあと、まだ、時間に余裕がありましたので、立川の方にある、南極・北極科学館というところにいってきました。こちらは、国の極地研究所という施設に併設されています。
旅行

埼玉県小川町の花和楽の湯で時間を忘れてゆっくりと日帰り温泉

温泉博士の2011年8月号に埼玉県の小川町にある花和楽の湯の温泉手形が付いていたので、行ってきました。とても落ち着いていて良い日帰り温泉なので、もう何回も行ったことがあります。☆「おがわ温泉 花和楽の湯(かわらの湯)」に行った☆おがわ温泉 ...