旅行 檜原村の払沢(ほっさわ)の滝でマイナスイオン浴 7月10日(日曜日)は朝からとても天気が良くて、暑かった日です。この日は涼を求めて、東京都西多摩郡檜原村にある払沢の滝まで行ってきました。 日本の滝100選の中にも入っています。武蔵五日市駅から檜原街道をずっと西に向かい、橘橋交差点を右折し... 2011.08.16 2025.05.12 旅行
旅行 喜多方市にある道の駅 喜多の郷で休憩 日中線記念館を見た後、比較的近くにある道の駅 喜多の郷というところに寄りました。日帰り温泉施設、レストラン、物産店、風土資料館などがあります。国道459号線を熱塩から喜多方方面に向かい、途中、国道121号線との交差点を左に曲がりすぐのところ... 2011.08.13 2022.02.14 旅行
旅行 福島県の熱塩にある日中線記念館を見学 喜多方駅でSLばんえつ物語号を見た後に、日中線記念館というところへ行ってきました。喜多方駅からは10Kmほどの距離のところにあります。以前、喜多方駅から熱塩駅までの区間には日中線というローカル線がありました。この日中線という路線名は近くにあ... 2011.08.12 2024.10.24 旅行
旅行 喜多方駅でSLばんえつ物語号を見学(C57-180号機) 喜多方に行った際、ちょうどSLばんえつ物語号が来る時間帯でしたので、駅前の駐車場にクルマを停めてSLが来るのを待ちました。SLばんえつ物語は、JR東日本が新津駅 - 会津若松駅間を磐越西線経由で運行している臨時快速列車です。けん引する蒸気機... 2011.08.11 2025.05.11 旅行
旅行 猪苗代の野口英世記念館で休憩 郡山から喜多方まで向かう途中、猪苗代湖のほとりにある、野口英世記念館で休憩をとりました。ここには、まだ子どもだったころに来たことがあります。国道49号線をずっと進んでいく形で、距離は40Km弱です。 2011.08.10 2024.05.02 旅行
旅行 東照宮や中禅寺湖への玄関口にあるJR日光駅や東武日光駅周辺を散策 JRの日光駅を見て回ったあと、今度は東武日光駅を通って東照宮の方へと歩いて街並みを見て回りました。日光駅の前には世界遺産をまわるためのバスも停まっていましたが、今回は歩いてみることにしました。 2011.08.09 2025.05.02 旅行
旅行 埼玉県神川町の城峯公園を散策 埼玉県神川町にある冬桜の宿・神泉に行った帰り道、1Kmほど離れたところにある城峯公園に寄ってみました。ちょうど、群馬県境になります。神流湖を見下ろすことが出来る公園として昭和48年に旧神泉村が建設しました。施設は、・町営レストラン城峯・展望... 2011.08.06 2022.01.17 旅行