旅行 松原湖の近くにある八峰の湯で日帰り温泉 2月12日(土曜日)は3連休の中日でした。この日は前日から雪が降り始め、東京でも雪が朝からうっすらと積もっていました。温泉博士の2月号に付いている温泉手形は2月15日で使えなくなります。そこで、この中から、まだ行ったことが無い温泉に行ってみ... 2011.03.26 2022.01.19 旅行
旅行 サイボク天然温泉まきばの湯(現:花鳥風月)で日帰り入浴 埼玉県日高市にあるサイボク天然温泉まきばの湯に行ってきました。こちらはサイボクハムが運営している施設で、ミートショップや農産物直売所、各種のレストランなどと一緒に設置されています。以前、温泉以外の施設には行ったことがあった(サイボクに行って... 2011.03.25 2024.05.02 旅行
旅行 【閉店】なめがわ森林スパ 花明かりで日帰り温泉(現;なめがわ温泉 花和楽の湯) 最近は温泉博士という雑誌に付いている温泉手形の対象施設にばかり行っていましたが、あまりたくさんのところに行きすぎて、二月号の中ではもう近隣で行けるところがなくなってしまいました。仕方がありませんので、今回は対象施設以外から行く場所を選んでみ... 2011.03.24 2025.06.21 旅行
旅行 三鷹の森ジブリ美術館は東日本大震災に伴う計画停電などに配慮し休館中 3月20日は三連休の真ん中の日です。天気も良かったのでどこか遠くに行くには絶好の日ではありましたが、先日の東北地方の災害のことを考えるとそんな気分にもなれず、またクルマを使ってガソリンを使うこともためらわれたので、吉祥寺や三鷹の周辺を散歩し... 2011.03.21 2024.12.10 旅行
旅行 群馬県神流町で恐竜の足跡を見学 国道299号線を群馬県の上野村に向かって走っていると、カーナビの地図に「恐竜の足跡」という観光ポイントがあるのを見つけました。このまま299号線を端って行けばちょうどその場所を通るようです。そのまま端って行ってみました。恐竜の足跡の場所まで... 2011.03.20 2022.02.13 旅行
旅行 秩父の天然自家温泉「星音の湯」で和の情緒を満喫 久しぶりに秩父にある星音の湯に行ってきました。前回、訪問したときのレポートはこちら(秩父にある星音の湯に行きました)です。今回は1月30日(日曜日)に行きました。国道299号線を北上しようと思っていたのですが、この日は飯能から正丸峠までの駅... 2011.03.17 2024.12.25 旅行
旅行 相模原市の鹿沼公園を散策(児童交通公園や蒸気機関車の展示) お好み焼き本舗の相模原店でお好み焼きを食べたあと、淵野辺駅の近くにある鹿沼公園というところへ行ってきました。お好み焼き本舗「相模原店」でお好み焼きを満喫 こちらには児童交通公園があり子どもを連れて行くと喜びそうなので選んでみました。また、駅... 2011.03.15 2025.05.12 旅行