旅行

旅行

三鷹の森ジブリ美術館は東日本大震災に伴う計画停電などに配慮し休館中

3月20日は三連休の真ん中の日です。天気も良かったのでどこか遠くに行くには絶好の日ではありましたが、先日の東北地方の災害のことを考えるとそんな気分にもなれず、またクルマを使ってガソリンを使うこともためらわれたので、吉祥寺や三鷹の周辺を散歩し...
旅行

群馬県神流町で恐竜の足跡を見学

国道299号線を群馬県の上野村に向かって走っていると、カーナビの地図に「恐竜の足跡」という観光ポイントがあるのを見つけました。このまま299号線を端って行けばちょうどその場所を通るようです。そのまま端って行ってみました。恐竜の足跡の場所まで...
旅行

秩父の天然自家温泉「星音の湯」で和の情緒を満喫

久しぶりに秩父にある星音の湯に行ってきました。前回、訪問したときのレポートはこちら(秩父にある星音の湯に行きました)です。今回は1月30日(日曜日)に行きました。国道299号線を北上しようと思っていたのですが、この日は飯能から正丸峠までの駅...
スポンサーリンク
旅行

相模原市の鹿沼公園を散策(児童交通公園や蒸気機関車の展示)

お好み焼き本舗の相模原店でお好み焼きを食べたあと、淵野辺駅の近くにある鹿沼公園というところへ行ってきました。お好み焼き本舗「相模原店」でお好み焼きを満喫 こちらには児童交通公園があり子どもを連れて行くと喜びそうなので選んでみました。また、駅...
旅行

東北地方太平洋沖地震への東京ディズニーリゾートの対応

千葉県浦安市にある東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーでは、東北地方太平洋沖地震発生時に両パークをあわせて70000人が園内にいたそうです。園内にいた人は交通機関が麻痺してしまった影響でそのまま園内に閉じ込められた格好になり、同日深...
旅行

東京ディズニーシーのシンドバッド・セブンヴォヤッジに乗車

ディズニーシーの園内を歩いて疲れてきました。ちょうど、アラビアンコーストにいたので、「シンドバッド・セブンヴォヤッジ」にのって休むことにしました。待ち時間はゼロ分、建物の中に入るとそのまま歩いていってボートの乗り場になってしまいました。
旅行

箱根大涌谷の雄大な景色と黒玉子を堪能

箱根湯本の南風荘で日帰り入浴をしたあと、まだ時間に余裕がありましたので、大涌谷にも行ってみました。大涌谷は箱根の中では芦ノ湖と並ぶ観光地の一つです。約40万年前の火山活動の名残を今でも見ることが出来る場所です。クルマで道を端って行くと途中か...
スポンサーリンク