旅行 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園を散策 青梅インター近くのジョイフルでモーニングを食べたあと、飯能の方へと向かいました。飯能市の阿須というところにある、あけぼのこどもの森公園に寄ってみました。フィンランドの作家であるトーベ・ヤンソンさんが原作のムーミン童話を題材にして公園です。「... 2016.12.20 2021.02.14 旅行
旅行 石坂産業の地域貢献施設「三富今昔村」を散策 以前、テレビ東京の経済番組を見ていた時に、産廃処理をしている石坂産業というところが特集されていました。この会社、現在は後継の女性の社長さんが経営していて、非常にエコにこだわっています。また、周辺の荒れ果てた土地を整備して公園のようにして地域... 2016.12.14 2025.03.06 旅行
旅行 屋台•笠鉾が街中を曳行される壮大な秩父夜祭りを見学 2016年12月3日に埼玉県秩父市で行われる秩父祭りに行ってきました。京都の祇園祭、飛騨の高山祭と並んで日本三大曳山祭に数えられる大変に大きなお祭りです。今まで見たことがなかったのですが以前より気になっていたことと、今年は土曜日に開催日が重... 2016.12.11 2022.12.06 旅行
旅行 極楽湯和光店で黒湯の温泉と十割のざる蕎麦 11月の日曜日に和光にある極楽湯へ行きました。11月末日まで有効な株主優待券の期限が切れてしまうので、これを使うのが目的です。環状8号線沿いにあるお店に午前10時ごろにつきました。駐車場はそんなに混雑していません。 2016.12.08 2016.12.11 旅行
旅行 リニューアルオープン後の川原湯温泉 王湯は立派な建物でゆっくり休憩可能 11月23日に群馬県の川原湯温泉に行きました。渋川から草津に向かう途中にある温泉です。以前はもっと低い、川に近いところに温泉地があったのですが、八ッ場ダムができると水の中に沈んでしまうので、高台に温泉地ごと移設されました。 2016.12.01 旅行
旅行 晩秋の草津温泉の大滝乃湯で日帰り温泉 川原湯温泉に行ったあと、さらにクルマで20分ほど走ったところにある草津温泉まで足をのばしました。普段の週末であれば、大滝乃湯の駐車場は非常に混雑しているのですが、この日はとても空いていました。もう時間が午後3時を回っていたことと、夜から雪が... 2016.11.30 旅行
旅行 秋の午前中、竜泉寺の湯 横浜鶴ヶ峰店で日帰り温泉 久しぶりに横浜の旭区にある竜泉寺の湯 横浜鶴ヶ峰店へ行きました。11月中旬の日曜日の午前中です。午前9時少し過ぎに付いたのですが、9時前に入浴できれば入館料が朝風呂で100円割引になるところでした。ちょっともったいなかったですが、通常でも入... 2016.11.28 旅行