旅行 4月中旬 日曜日の東京ディズニーシーとベネチアンゴンドラ 間もなく期限が切れるディズニーリゾートのパスポートを持っていたので、4月13日(日曜日)にディズニーシーへ行ってきました。この時期は春休みが終わってゴールデンウィークが始まる前の比較的空いている時期になります。暑くもなく寒くもない絶好の時期... 2014.08.13 2024.04.29 旅行
旅行 春WALKERのクーポン券で埼玉県神川町の日帰り温泉施設「湯郷 白寿の湯」へ 書店で購入した角川の春WALKERについていたクーポン券で埼玉県神川町にある湯郷 白寿の湯に行きました。こちらには温泉博士でも来たことがあるので、4回目か5回目になると思います。土曜日のお昼ごろに現地に着きました。駐車場はかなり空いていまし... 2014.08.11 2025.05.19 旅行
旅行 寄居町の里の駅アグリン館で肉汁うどん 最初は鉢形城公園に行こうと思っていたのですが、駐車場の場所がわからずさまよううちに里の駅アグリン館という施設があったので寄ってみました。なんだが新しい建物で最近できた施設のようです。建物は大きいのですが、中に入ってみると、お客さんが集うスペ... 2014.08.10 2024.04.29 旅行
旅行 三崎漁港に併設されている産直品直売所の「うらり」へ 4月のはじめの日曜日、神奈川県の三浦半島先端近くにある、三崎に行ってきました。そして、三崎漁港のすぐ近くにある「うらり」という産直センターに寄りました。駐車場は最初の1時間が220円、以降1時間ごとに100円です。「うらり」で2000円以上... 2014.08.09 2024.12.31 旅行
旅行 東久留米の南沢湧水群から涼しいスポットを求めて竹林公園に移動 落合川や南沢の湧水群を見て少し涼んだ後、近くに竹林公園というところがあることを知り、寄ってみました。竹林公園は1974年に整備されて、1983年に新東京百景に選定されました。東久留米市が南沢の竹林を購入して公園にしました。その後も何回かに分... 2014.08.05 2025.09.01 旅行
旅行 東久留米にある南沢の湧水群と落合川 8月最初の日曜日、近所に涼しいところはないかと探した中で見つけたのが、こちらの東久留米にある南沢の湧水群です。場所は東久留米駅から歩いて15分ほどのところ、落合川が二つに分岐した先にあります。平成の名水百選実は平成20年に環境省が平成の名水... 2014.08.04 2024.10.23 旅行
旅行 横浜の赤レンガ倉庫に隣接する工作船展示館(海上保安資料館) JICAでお昼ご飯を食べた後、赤レンガ倉庫に行く途中、海側にある海上保安庁の施設の横に、「工作船展示館」と書かれた建物があるのを見つけました。正式には「海上保安資料館横浜館」という名前で平成16年12月10日に開館しました。こちらの館内には... 2014.07.27 2025.07.07 旅行