旅行 【閉館】箱根底倉温泉てのゆで日帰り温泉 温泉博士の3月号についていた温泉手形で、箱根にある底倉温泉てのゆという日帰り温泉施設に行きました。今回が初めての利用になります。小田原厚木道路の箱根口インターから国道1号および国道138号で8.5kmほどの場所にあります。駐車場は第一から第... 2014.07.10 2024.05.27 旅行
旅行 箱根の湯の里おかだで日帰り温泉で日帰り温泉 温泉博士の3月号を使って、箱根にある湯の里おかだに行きました。以前、バイキングランチ付きのコースで来たことがあります。こちらが当時のレポートになります。箱根を代表する大きなホテルの「湯の里おかだ」で日帰り温泉箱根にあるホテルおかだでランチバ... 2014.07.09 2024.12.25 旅行
旅行 沢渡温泉の湯の華いっぱいの共同浴場 草津温泉の大滝乃湯で朝から白濁した酸性の温泉を楽しんだ後、昔からいつかは行ってみたいと思っていた、沢渡温泉というところに行ってみました。(大滝乃湯のレポート:草津温泉の大滝乃湯)☆沢渡温泉のホームページこちらの温泉は肌に対する効能が高いと言... 2014.07.06 2022.01.19 旅行
旅行 さいたま市の「おふろCafe utatane」で日帰り温泉 お風呂cafe utataneの変遷さいたま市の鉄道博物館のすぐ近くにある、お風呂Cafe Utataneというところに行きました。2013年の11月23日にオープンした施設です。こちらの場所はずっと昔には極楽湯、その次に大成鉄道村、そして... 2014.07.02 2022.01.19 旅行
旅行 極楽湯の千葉稲毛店で日帰り温泉(水素温泉や白濁した人工温泉が魅力) 木更津からの帰り道、極楽湯の千葉幕張店に寄りました。今回も株主優待券を利用しての入浴です。到着したのは、日曜日の午後1時頃でした。こちらの店舗に来るのはこれが初めてです。 カラオケ屋やゲームセンター、K'sデンキなどが立ち並ぶ、ショッピング... 2014.06.29 2025.05.07 旅行
旅行 小高い山の上にある木更津市の博物館「金のすず」を見学 2月最初の日曜日に木更津へ行きました。アクアラインを通って、途中、海ほたるで休憩、その後、木更津の「すき家」で朝食、次にこちらの木更津市郷土博物館 金のすずに来ました。 こちらの施設は小高い山の上にあります。麓に駐車場があるのですが、こちら... 2014.06.28 2025.05.07 旅行
旅行 冬のアクアライン•パーキングエリアの海ほたるで休憩 2月初めの日曜日、アクアラインを使って木更津へと行く途中、海ほたるへと寄りました。朝9時前に到着しましたが、駐車場はほどほどに混雑している程度でした。 木更津方面のクルマは三階の駐車場に誘導されました。こちらのアクアラインでは、川崎方面から... 2014.06.24 2024.06.23 旅行